重機の解体

 重機が解体されています。

 今日は、解体のために大きなクレーン車が搬入されました。地中深く穴をあけていた円柱状のものが短く解体されています。これは大型トラックで搬出できる長さに分解しているのでしょう。

 解体作業を観察していると、大きなクレーンで支えながら、人が接合部分の大きなボルトナットを人力で外しています。作業員の方は、さすがプロです。素早く作業を確実にそして、安全に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、なまりぶしのしょうが焼き、味噌汁、ホウレン草のごまあえ、米飯、牛乳です。

 とてもおいしかったです。ホウレン草のごまあえは、しっかりと味がついていておいしかったです。
 
 味噌汁はじゃがいも、うすあげ、にんじん、たまねぎ、もやし、シメジ等がたっぷり入っていて、こちらもおいしくいただきました。汁物が充実するととても幸せな気分になります。
画像1 画像1

2年3組の調理実習

 みんなおいしそうに食べていました。満足そうな表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組の調理実習

 お皿の盛り付けている間にも、使い終わった調理器具を洗っている人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組の調理実習

 いよいよ、お皿に盛り付けるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30