公開授業
今日は1限目英語、会話の状況が具体的で、イメージしながら学ぶようになっています。2限目は音楽でした。素晴らしい歌声で、思わず一緒に歌っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業
期末テストまであと、1週間です。
あきらめずに、わからないところがあれば、先生にどんどん質問をしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業
20日(水)、3時間目、2年生の数学の授業が公開されました。
連立方程式を使って文章問題を解く単元でした。 式は解くことができるけれど、文章から式を立てるのが難しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 芸術鑑賞「森の妖精 キジムナーの約束」
19日(火)、5・6時間目は芸術鑑賞でした。
劇団 民話芸術座に来ていただき、演劇「森の妖精 キジムナーの約束」を鑑賞しました。 下の画像は、第1部の演劇教室で、3年生が舞台で演技の基礎訓練と朗読劇を演じているところです。 5人とも、名演技でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 18日の風景
1年生男子は、グランドで幅跳びをしていました。
女子は、体育館でバスケットボールをしていました。 この日は、部活動、国際クラブの活動を中止し、一斉下校にしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |