10・21 中央区民まつり(その3)
上中校区から参加している団体も多く、上中PTAも区PTAの遊びコーナーのお手伝いをしておられました。中央区政30周年ということもあり、和気あいあいとお祭りムード満載の楽しい一日となりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10・21 中央区民まつり(その2)
各団体が出す各コーナーでは、食べもの、遊び、ふれあいコーナー等、様々な内容で、子どもたちもすごく楽しんでいました。ドジョウつかみでは、普段経験できないということで、キャーキャー言いながら楽しそうにドジョウを追いかけていました。参加者には、1人2匹ずつのお土産が配られていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10・21 中央区民まつり
昨日の日曜日、快晴に恵まれたなにわの宮跡で「第30回中央区民まつり」が盛大に行われました。オープニングセレモニーでは、開会宣言の後、子どもたちによるトランペット鼓隊バンド演奏&バトン演技、バトン&チアリーディング等が続き、大いに盛り上げてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 園芸部より
先月、種まきしたアカカブ・シロカブは順調に育っています。(写真上・中)
しかし、コマツナはバッタに食い荒らされて悲惨な状況です。(写真下) 自然に優しい無農薬栽培なので、仕方ありません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青空学級より
もうすぐハロウィンです。
青空学級でも、ハロウィンのポスターを作りました。 ![]() ![]() |