エプロン作り
5年生が家庭科でエプロン作りをしています。ミシンを使って縫っていきます。上手にできたでしょうか?
雑草抜き
1年生が学習園の雑草抜きをしていました。
次は何を植えるのでしょうか? 18日の給食
○今日の給食
親子丼、とうがんのすまし汁、金時豆の煮もの、牛乳 ○金時豆 金時豆はいんげん豆の一種です。 給食に出てくるてぼ豆やとら豆、うずら豆などもいんげん豆のなかまです。 いんげん豆のほとんどは、北海道で作られています。 ★「親子丼」は、「卵」の個別対応献立です。 ○クイズ 「とうがん」に含まれるむくみを解消してくれる成分は何でしょうか。 1.カルシウム 2.ナトリウム 3.カリウム ○14日のこたえ 2.からだの調子をととのえる でした。 全校朝会
毎週火曜日は、全校朝会の日です。
初めに、絵画コンクールの表彰と習字のコンクールの表彰がありました。 続いて、校長先生からのお話があり、その後に健康委員会からの報告がありました。 14日の給食
○今日の給食
あげギョーザ、中華煮、なし(豊水)、おさつパン、牛乳 ○なし 9月の給食に出る「なし」は、「日本なし」のなかまです。皮の色が茶色の「赤なし」と、皮の色が黄緑色の「青なし」に分けられます。 収穫の時期は、なしの種類によって少しちがいますが、8月から10月頃に旬(たくさんとれて、おいしい時期)となります。 ●今日は皮の色が茶色の赤なしの豊水が登場します。 ★「中華煮」は「うずら卵」の個別対応献立です。★ ○クイズ ビタミンはからだの中で、どんな働きをしているでしょうか 1.骨や筋肉をつくる 2.体の調子を整える 3.からだの熱をつくる ○13日のこたえ 2.きいろ でした。 |
|