令和7年度の入学式は4月3日(木)に行う予定です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
地域・PTA
部活動
出来事
最新の更新
全校集会の様子
二年生 学年集会の様子
一年校外学習の様子
1年校外学習の様子
本日、土曜参観です
1年学年集会の様子
1年 体育の様子
PTA社会見学のご案内
2年学年集会の様子
学年集会の様子
元気アップ通信11月号
11月給食献立
体育の授業風景
1年生校外学習実施日の変更について
10月30日(火)の昼食持参について
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
8月の給食メニューについて
8月28日(火)マーボーあつあげ丼など
29日(水)給食なし、3限後下校
30日(木)チキンカレーライスなど
31日(金)和風焼きそばなど
給食について
1学期からお伝えした通り、
明日から全員喫食の学校調理方式による
給食が始まります。
今までのデリバリー方式と違い、近隣の
小学校で調理された給食を全員でいただきます。
小学校の時と同じように生徒が配膳します。
そこで、
・ランチョンマット(全員)
・エプロン(配膳時に必ず着用します)
・マスク(配膳時に必ず着用します)
・三角巾(配膳時に必ず着用します)
を忘れずに持参してください。
2学期が始まりました!
2学期始業式
★表彰★
卓球、吹奏楽部、バドミントン部が
表彰されました。どの部活動も暑い中
がんばっていました。
★校長先生のお話★
○1学期の終業式で、夏休みは
・規則正しい生活を送ろう
・宿題は早めに終わらせよう
・家の手伝いをしよう
とみんなに伝えましたが、
振り返って、どうでしたか。
できましたか。
○暑さで体調をくずしがちですが、
2学期のはじめの1週間を大切に
しましょう。
○明日より、近隣の小学校で調理された
給食が始まります。
○困ったことがある人は必ず、
相談してください。
画像は表彰の様子です
学校アンケートについて
第1回の学校アンケートの集計結果を
ホームページに掲載しています。
詳しくは ↓ をクリックしてください。
2018第1回学校アンケート
たそがれコンサート
27日にたそがれコンサートがありました。
市岡、市岡東、港南、築港中学校吹奏楽部合同で演奏しました。
いずみたくヒット曲メドレー、組曲「宇宙戦艦ヤマト」より、ジャパニーズグラフィティV、風になりたい
以上4曲の演奏でした。毎日の練習が見事に発揮された素晴らしいコンサートになりました。
21 / 49 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:71
今年度:33522
総数:323038
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育委員会Twitter
大阪市教育振興基本計画
大阪市のいじめ対策
学習サイト まなびポケット eboard
校区小学校
大阪市立波除小学校
大阪市立南市岡小学校
配布文書
配布文書一覧
学校
台風接近などに伴う警報発令時の措置等について
夜間などの電話対応について(お願い)
学校評価
平成30年度市岡東中学校のあゆみ「全国学力・学習状況調査」
平成30年度 運営に関する計画
元気UP
波除小学校区交通安全マップ
南市岡小学校区交通安全マップ
その他
11月給食献立
平成31年度大阪府公立高校アドミッションポリシー等
携帯サイト