6年社会見学 大阪ガス 3
できあがった料理を食べ、洗い物も終わった後、エコクッキングの結果が発表されました。結果はどうだったのでしょう。みんな「エコ」を意識して調理できたようですね。
今回はエコクッキングや「火育」を通して、エネルギー問題について学習しました。 身近なことから少しずつ考えて、取り組むことが大切だということもわかりました。 また、いろいろな場面で試してください。 6年生社会見学 大阪ガス 2
続いてエコクッキングを行いました。
とってもきれいな設備の中、調理に挑戦です。エコがテーマなので、ガス、水道あとは生ごみの排出量にも気を付けて、考えながら活動しました。 調理を楽しみながら環境問題も学べました。そして、今日のメニューのできあがりです! 6年生社会見学 大阪ガス 1
6年生は社会見学で大阪ガス〜ハグ・ミュージアム〜に行ってきました。南恩加島小学校では初めての取り組みです。
まずは、「火育」といって、火について学習しました。火の大切さや恐さ、歴史についても学びました。そして、実際に火をおこしてみることに・・・ すると、火おこしに成功! 昔の人はこうやって火をおこしたんですね。 4年生美術館へようこそ!「先生、絵を見せてください」 「絵?どうしたの?」 「階段のところに貼ってある絵を見て、ほかの作品も見たくなってん。」 先日は作成途中絵を見に来てくれた5年生。 そして、今回は6年生。 こんな繋がりもいいなぁと思います。 1dLってどれくらい?1Lってどれくらい? 〜2年生算数〜
7月9日(月)
気温もお日様もすっかり夏。 2年生算数の学習は『水』を使った学習です。 新しく学習する「L」「dL」「mL」という単位。 水のかさをはかる単位です。 1リットルは何デシリットルでまんたんになるのか。 家から持ってきたペットボトルには何デシリットル入るのか。 グループで調べました。 初めて知る単位。水をはかることにワクワクしていた2年生です! |
|