すご〜い!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月20日(火)プログラミング研修4
できた!すごい!天井まで!チーム桜の大人が遊ぶ!

やり直しOK!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月20日(火)プログラミング研修3
LEGOブロック積みのそれから!失敗してもすぐに切り替える!すごい!これこれ!チーム桜の結束すごい!

どこまで高く!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月20日(火)プログラミング研修2
どこまで高く積み上げられるかな!LEGOブロックを使って、グループでどこまで積み上げられるかを競います!大人が楽しんでます!

学びは楽しい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月20日(火)プログラミング研修1
1ヶ月ぶりの上田先生とゼミのみなさんとの学びです!まずは上田先生からメッセージです!これからの学校に必要なこと!それは学びの活性化です!大人がイキイキしていること!大人が楽しむこと!学びの楽しさを子どもたちと分かち合いましょう!

自分の体は自分が守る!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月20日(火)3年 体育
眩しくて目が開けられないくらいの日差しの中、子どもたちは「走れ走れ大会」に向けて体力をつけていました!勢いよく飛び出している子やマイペースで走り続ける子、はじめからローペースでのんびりの子など、一人一人が自分らしく運動場を駆け巡りました!体力アップはもちろんですが、健康を維持することも大切です!早寝、早起き、朝ごはん!昔からよく言われています!手洗い、うがいもそのひとつ!自分の体は自分が守る!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/21 社会見学(6年)・体重測定(5年)・こどもサポート(4年・6年)
11/22 ICT全市公開授業・4時間授業・北中部活動体験(6年)・下校13時(2−4・6年以外)・下校14時半(2−4)・下校15時半(6年)
11/23 勤労感謝の日
11/26 読書週間・C−NET(5年・3−1)・徴収金引落日
11/27 読書週間・C−NET(6年・3−2)・クラブ活動

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

災害時等の対応

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

校長経営戦略支援予算

学校協議会

PTAだより