いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

全校朝会

10月29日(月)
 月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。
 初めに、学校長から、職員室に来る人のあいさつの仕方がとてもよくなったこと、これから朝、気温が低くなることが多くなるので、体調をしっかりとととのえましょう、という話をしました。
 生活指導担当の先生からは、今週の生活のめあて「ロッカーや机の中をかたづけよう」についての話がありました。
画像1 画像1

ランタンファイヤー(5年生)

10月26日(金)
 台風のために行けなかった林間学習の代替え活動として、本日5年生は体育館でランタンファイヤーなどを行いました。
 学級ごと、班ごとなど、様々な活動に取り組み、たっぷりと楽しい時間を過ごしました。体育館で友達と食べるお弁当も、また格別でした。

 保護者の皆様、朝早くからご準備いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新出漢字を学習しよう(6年生)

10月26日(金)
 6年生の国語の学習です。新出漢字の学習に取り組んでいます。
画像1 画像1

お礼の手紙を書こう(3年生)

10月26日(金)
 昨日、ボランティアの方にお越しいただき、お話会を行いました。3年生が、お礼の手紙を書いています。
画像1 画像1

本日の給食

10月26日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、牛乳、お好み焼き、豚汁、きゅうりの梅風味でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 なわとび週間
徴収金口座振替日
11/27 なわとび週間
11/28 なわとび週間
11/29 なわとび週間
作品展(児童鑑賞1・2・3年生)
6年社会見学(ピース大阪、歴史博物館)
11/30 なわとび週間
作品展(児童鑑賞4・5・6年生)
12/1 土曜授業
作品展