文化祭展示作品その33
3年2組の作品です。
「生まれた時の感想」「大きなりんご」「かくれんぼ」「動物園」「さめくんの誕生日」「あはは」「うさちゃんとゆきちゃんのの1日」「おべんとうばこ」「コロッケをつくろう!」などの作品がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭展示作品その32
3年1組「絵本」です。
「かるがも」「くだもののくに」「にゃんこホラー大戦争編」「しゃぼん」「ぶどうちゃん」「ぼくはうんちくん」「ねずみのかくれんぼ」「水の中のレストラン」といったタイトルがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭展示作品その31
2年生「食生活新聞 調理レポート」です。写真やイラスト付きでチャレンジした料理が紹介されています。「たまご焼き」や「フレンチトースト」「パンケーキ」「オムライス」「麻婆豆腐」「からあげ」、中には「チーズダッカルビ」「出汁で作るお吸い物と茶碗蒸し」というものもありました。
「食べた感想」や「作った状況」もレポートされていました。自分で作った料理の味はいかがでしたか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭展示作品その30
生徒の感想には、
「1日を通して、家事をすると時間が経つのがとても早く感じたのでペース配分を上手くするのが大変だなと思いました。」 「初めて1日に3つものお手伝いをして、思ったことはこんなことをいつもしている親に感謝してもっと手伝ってあげたいを思った。」 などがありました。 お家の方からの感想もいただきました。ご協力ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭展示作品その29
家庭科1年生「お手伝いレポート」です。夏休み中に「1日家事体験」をし、それをレポートにまとめたものです。
9:05洗たくをする 12:00洗たく物を干す 12:10そうじきをあてる 18:00洗い物をする など、頑張っている様子がうかがえます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|