TOP

楽しかった作品展のお片づけ2

11月20日(火)

 朝、早く来た4年生が運動場で鬼ごっこをしています。
「体育館、片づけているから手伝ってくれたらうれしいなぁ」
 そう言うとすぐに駆けつけてくれました。
 そして、4年生ブースも片づけがスタート。

 たくさん悩み、たくさん楽しみ、たくさん作った作品展。

 『自分の作品のがんばったところを伝える』というチャレンジもしました。

 自信のついたみんなは作業も主体的です。
 だから、あっという間に終わっていきました。
 朝の時間には4年生のブースを片付け終わりました。

 『自信作ができた』
 『友だちとつながれた』

 という気持ちはこんな作業も主体的にしてくれます。チャレンジ!大切だなぁと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかった『作品展』のお片づけ!

11月20日(火)

 「先生〜〜〜〜見て見て〜〜〜〜〜!!」
 階段を下りていると1年生のみんなに囲まれました。
 「作品展の片づけしてるの?」
 と聞くと。
 「うん。私の作品見て!」

 本当に誇らしげです。
 自分の作った作品に納得しています。
 「どこ工夫したの?」
 「背中のハートをたくさんにしたところ。」
 すぐに返ってきます。自分のがんばったところも自分の『たからもの』になったんだろうなぁと感じました。

 そして、6年生も『LAST作品展』のお片づけ。
 講堂に入り、担任の先生の話を聞き、『自分のすべきこと』を見つけて作業を進めていきます。
 「次、この絵の中身を出して!」
 「私、手が空いたからS字フックを集めるね」

 てきぱきと作業は進みます。

 すっかり美術館だった講堂は「いつもの体育館」に戻っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週も社会見学! 〜5年生〜

11月20日(火)

 先週の中山製鋼・読売テレビの社会見学で本物とたくさん出会い、つながり、学んだ5年生。
 今週も中央卸売市場への社会見学へ行きます。

 「ほんもの」と出逢い、その出逢いを「たからもの」にしてきます!
画像1 画像1

日曜参観 6年生

1組も2組も理科「大地のつくりと変化」について学習しました。
顕微鏡で火山灰の様子を観察し、大型テレビで共有しました。ICTを使った学習でわかりやすかったですね。

また、1組では算数「かたちをつくろう」の学習をしました。ハサミを使っていろいろなかたちづくりにチャレンジしました。
2組では道徳「手品師」の学習を行い、いろいろな友だちの考え方にふれることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観 5年生

1組は2時間目、2組は3時間目は国語の「和の文化」の学習を行いました。自分たちで調べたことを発表する姿も見られ、日ごろの学習の成果がでていましたね。

また、1組は社会では「社会見学のまとめ」、2組は道徳「流行おくれ」の学習を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/28 SC来校午後
11/29 クラブ活動(2学期最終)
11/30 放課後ステップアップ
6年社会見学