本日の給食
本日は、白身魚のフリッター、スープ煮、だいこんのピクルス、ヨーグルト、パン、イチゴジャム、牛乳でした。
白身魚のフリッターには、エビが入っているため、体質に合わない人は、急きょ食べないように指導しました(他のおかずを少し多めに入れる等の対応をしました)。 スープ煮は、鶏肉、キャベツ、たまねぎ、ニンジン等いつもと同じように、具だくさんです。 だいこんのピクルスはあっさりした味でした。 生徒の感想は、「おいしいです」というものが多かったです。 ![]() ![]() 2年生の家庭科の授業
途中で、先生にこれまでの進捗状況を報告しています。そして、アドバイスをいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の家庭科の授業
2年4組の家庭科の授業です。被覆室で帽子の製作をしています。この時は、授業の終盤のため後片付けが始まっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の朝の様子
2年生の朝の様子です。
上は、2年3組、下は4組です。担任の先生が到着し、朝の学活をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の2年生
2年生の朝の様子です。
上は2年1組、下は2組です。どちらも読書をしています。しっかりと読んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |