ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています(R7年4月以降については予定です、変更される場合がありますのでご了承ください) ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

モジュール学習

毎週水曜日は、英語のモジュール学習の日です!
英語の正しい発音をビデオに合わせて、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい清掃

地域のみなさん、八幡屋公園のスタッフのみなさんにもご協力いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい清掃

いつもお世話になっている八幡屋公園をみんなで掃除に行きました!
頑張って落ち葉をたくさん集めました!
画像1 画像1
画像2 画像2

20日の給食

  ○今日の給食

 くじらのたつたあげ、さといもと野菜の煮もの、もやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳

  ○くじら

 くじらは大きく分けて、歯をもつ「ハクジラ」(マッコウクジラなど)と、歯の代わりにひげをもつ「ヒゲクジラ」(シロナガスクジラなど)にわかれます。
 多くのくじらは、世界中の海を泳ぎまわっています。南極などの冷たい海でえさをたくさん食べて、あたたかい海へ移動して、子育てをします。

  ☆給食では、年に1回登場します。今年は「くじらのたつたあげ」です。

  ○クイズ

 今日の給食に登場する「くじら」は、料理酒としょうゆと何で下味をつけているでしょうか。

     1.しょうが汁
     2.ケチャップ 
     3.マヨネーズ

  ○16日のこたえ

     2.ごはん でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養教育

池島小学校の栄養教諭さんが2学期の栄養教育のために来てくれました。今日は5年生に、朝食の大切さについて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/30 栄養指導(3-1 3-2 4-1)
12/3 暖房開始
委員会活動
栄養指導2-1 2-2 6-1
12/4 お話を楽しむ会
12/5 卒業花壇作成(6年)
登校地区別会
栄養指導4-2
学力経年調査(〜12/7)
12/6 C-NET
卒業花壇作成(6年)予備日