八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

保健体育授業(1−3・4組男子) マット運動  11/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年11月21日(水)2限目、1年3組・4組男子の「マット運動」の授業の様子です。
「伸膝前転」について、先生の模範演技は素晴らしい出来栄えです。拍手!初めからこのようにうまくできなくても、膝を伸ばした状態で立ち上がる角度を少しずつ増やしていくことが大事だと説明されています。
各班に分かれて実技練習です。開脚前転になってしまう生徒や、膝は伸びているがドスンとマットに着地してしまう生徒・・・難しそうです。再度先生からのアドバイスで、頭の位置、手を着く位置に気を付けましょう。もう少し練習が続きます。少しずつタイミングをつかめてきた生徒が増えています。
次の技は「側方倒立回転」です。技に入る時の構え方(正面を向いていること)、手の着き方やどこを見てるのか、1・2・3・4のリズムで・・・
ポイント説明の後、マット分かれて練習です。技を習得するためには、注意するポイントをよく考え、慌てないでコツコツ練習することです。自分の動きは自分で見えないので、周囲の人がアドバイスしてあげましょう。

種花事業 金魚草の植え替え作業  11/20

画像1 画像1
画像2 画像2
セルトレイの金魚草(ホワイト・レッド)が、やっと植え替えに適した苗に成長しました。ポットへの移植作業を行い、レッドが128P,ホワイトが80Pの計208ポットに植え替えることができました。花の色の違いで、苗の色も違っているのが不思議です!
一足早く植え替えている、なでしこ・クリサンセマム・ストック・カレンジュラは、順調に生育しています。

本日(11月20日)の給食です

画像1 画像1
本日の献立は、鶏肉と野菜のケチャップ煮、ほうれん草のグラタン、みかん、パン、牛乳です。
パンは黒糖パン。デザートのみかんがみずみずしくとても甘くて美味しいです。

 エネルギー835kcal たんぱく質34.1g 脂質24.8g

保健体育科授業(2−3.4組男子) マット運動  11/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年11月20日(火)2限目、2年3・4組男子が体育館で「マット運動」の授業を行っている様子です。
「倒立前転」について、先生が模範演技を見せながら、ポイントについて指導します。特に注意することは、倒立で止まっても慌てないこと、つぶれてしまうことが怪我につながるので、我慢しておくこと、視線はしっかりマットを見ること・・・補助者は、少し前方へ動かしてあげることでスムーズに前転に入れます・・・
それぞれのマットに分かれて、練習です。出来てきたら、脚をそろえましょうと先生からアドバイスがされています。繰り返し練習することで、コツをつかんだ生徒が出てきています。
引き続き、「側方倒立回転」の練習です。横向きにならずに前を向いたままの状態から側転に入るのがポイントです。1・2・3・4の4拍子を意識して練習しましょう!

校長先生による面接指導  11/19

画像1 画像1
将来の進路に向けて、校長先生より3年生の生徒全員を対象とした面接指導が始まりました。本日(11月19日)1限目、3年4組の4つのグループ(各グループ5人程度)で実施しました。
相談室を面接会場として、入退室も含めて約12分間の面接指導。さすがに緊張感がみなぎっています。
「受験番号・学校名・名前を言ってください。」「中学校3年間で最も印象に残っていることは何ですか。」・・・
態度や服装は当然チェックされますが、大事なことは質問に対して、自分の良さをどのようにアピールすることができるかを考えて回答することが求められています。その場しのぎの回答では、相手に伝わりません。常日頃から前向きな気持ちで生活している人は、ポジティブな回答ができる人だと思います。一日一日を大切に過ごしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 専門委員会
12/4 生徒議会
12/6 金123456
人権講演会(6限)
12/7 木123456

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

PTA

生徒会

ほけんだより