給食配膳の様子
配膳している様子です。
テンポよくしていくために少しずつ慣れていこうと思います。
【お知らせ】 2018-08-29 08:51 up!
給食(学校調理方式)が始まりました
本日より、学校調理方式(近隣の小学校で調理し
中学校へ運ぶ方式)の給食が始まりました。
画像は本日の給食です
マーボーあつあげ丼
中華スープ
ミニフィッシュ
米飯
牛乳
久しぶりの配膳のためか準備に
時間がかかっていたようですが、
おかわりにならぶ生徒がいた学級も
ありました。
【お知らせ】 2018-08-28 15:38 up!
8月の給食メニューについて
8月28日(火)マーボーあつあげ丼など
29日(水)給食なし、3限後下校
30日(木)チキンカレーライスなど
31日(金)和風焼きそばなど
【お知らせ】 2018-08-27 11:48 up!
給食について
1学期からお伝えした通り、
明日から全員喫食の学校調理方式による
給食が始まります。
今までのデリバリー方式と違い、近隣の
小学校で調理された給食を全員でいただきます。
小学校の時と同じように生徒が配膳します。
そこで、
・ランチョンマット(全員)
・エプロン(配膳時に必ず着用します)
・マスク(配膳時に必ず着用します)
・三角巾(配膳時に必ず着用します)
を忘れずに持参してください。
【お知らせ】 2018-08-27 09:34 up!
2学期が始まりました!
2学期始業式
★表彰★
卓球、吹奏楽部、バドミントン部が
表彰されました。どの部活動も暑い中
がんばっていました。
★校長先生のお話★
○1学期の終業式で、夏休みは
・規則正しい生活を送ろう
・宿題は早めに終わらせよう
・家の手伝いをしよう
とみんなに伝えましたが、
振り返って、どうでしたか。
できましたか。
○暑さで体調をくずしがちですが、
2学期のはじめの1週間を大切に
しましょう。
○明日より、近隣の小学校で調理された
給食が始まります。
○困ったことがある人は必ず、
相談してください。
画像は表彰の様子です
【お知らせ】 2018-08-27 09:28 up!