大池中百景明日から9月というのに、毎日暑い日が続いています。 今週の月曜日に2学期が始まってはや1週間が経ちましたが、生徒達は猛暑の中、元気に登校しています。 画像は大池中学校の朝の登校の様子ですが、気づかれましたでしょうか? そう、生徒達を迎えるズラリて並んだ花々! 実は夏休み前の7月から設置しています。そして、大池中学校では大池フラワー通りと呼んでいます。 既に何度かこのホームページでもご紹介させて頂いた、地域在住の元PTA会長松下様から定期的にいただく、四季折々沢山の花々の苗を、今までのように玄関だけでなく、登校する生徒のみならず大池中の前を生活道路として通られる地域の方々にも楽しんでもらおうと、大池中前の道路に設置しています。 これからも、『地域に誇れる』『地域が誇れる』『地域を誇れる』大池中学校をめざし てますます発展していきますのでお楽しみに! 日々研鑽 其の五教職員の4つの班でのワークショップでの研究協議をそれぞれの班から報告し、共通理 解を図りました。 その後、指導主事の先生から講評と指導助言をいただきました。 こうして、教職員同士がお互いの授業を参観し、評価し合うことや、指導指導の先生より ご指導いただく事は、教職員の資質を高め、生徒達により質の高い授業を提供する事がで きる。 そしてこの営みこそ教職に携わる者としての責務でもあります。 日々研鑽 其の四昨日、校内研修として1年次・10年次授業実践研修を兼ねて、教育センターから指導 主事に来てもらい、校内研究授業・研究協議を行いました。 教職員による授業参観研修の後、引き続き多目的室で、ワークショップでの研究協議を 行いました。 日々研鑽 其の三勿論、研究授業・研究協議ですから、たくさんの先生方も研修参観されます。 また、教育センターからも、社会科の指導に総括指導主事 川辺先生と技術・家庭科の指 導に原田指導主事に来ていただき、指導助言をいただきました。 日々研鑽 其の二
今日研究授業を行ったもう一人は技術・家庭科の上野先生です。
上野先生は初任研を兼ねて、フレッシュな感性で授業をされて、今後経験を重ねていく中 で、これからの展開に期待が膨らむ授業でした。 |
|