5年 よさこいソーラン〜大阪から高知へ〜
午前中最後のプログラムは、5年生による団体演技でした。
例年披露しているソーラン節に加えて、リズムダンスや子どもたちが考えた表現運動もふんだんに取り入れて、例年にも増して見応えのある「よさこいソーラン」になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 疾風迅雷
4年生は、徒競走を走る一番上の学年です。
走る距離も長くなり、スピード感があり、白熱したレースが展開されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 みんなでEXCITE!
キラキラ輝くロングバトンを巧みにあやつり、全体やグループで息の合った動きを見せてくれました。
2年生になると可愛らしさにかっこよさも加わってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 はしって はしって
ゴールめざして、まっしぐらに走っていました。
走り終わった後のニコニコ笑顔が素敵でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 綱引き、上から見るか?横から見るか?
3年生の団体競技は、運動会定番の「綱引き」でした。
1・2回戦とも、「オーエス!」の掛け声で、綱が左右に行ったり来たりの熱のこもった対戦になりました。 結果は、1勝1敗で引き分け、本当に手に汗握る熱戦でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|