おもちゃランド(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月30日(金)に、おもちゃランドを行いました。これは、2年生が生活科の「うごく うごく わたしのおもちゃ」の単元で作ったおもちゃを使ったお店を考え、1年生を招待するというものです。1年生は、
「2年生はすごく親切でした。おもちゃで遊んで、とても楽しかったです。」
と話すなど、ワクワク心待ちにしていたおもちゃランドを、目いっぱい楽しみました。2年生は、1年生が笑顔で遊ぶ姿を、優しい表情で見守っていました。すっかり立派なお兄さん・お姉さんになりましたね。

アツアツホット集会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月29日(木)の児童集会の時間に、児童会が企画・運営した「アツアツホット集会」が行われました。たて割り班の半分が運動場で、もう半分が講堂で、ゲームを楽しみます。運動場のゲームは「ジャンケン列車」。異学年の子同士で列車を作り、楽しんで交流を深めることができました。講堂のゲームは「スキップリレー」。スキップでコーンを回り、次の人とハイタッチ。班で協力して楽しむことができました。

お花畑こしらえました。

 管理作業員さんに協力していただき環境委員会がみどりの小道にかわいいお花を植えました。春には満開になるといいなぁ。外からも見えるので見かけたら、「元気に咲くんだよ」と一声かけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
 11月29日(木)に、不審者が本校に侵入したという想定のもとで、避難訓練を実施しました。児童は担任の指示をよく聞き、迅速に行動できたと思います。集合時には、次のお話をしました。
「事件が起きた時に先生がすぐそばにいるとは限らない。いない場合には、自分の命を守るために一人一人が考え、自分で行動しないといけない。そして、行動するためには自分の目で周りを確認したり、自分の耳で話を聞いたりして情報を集めなければいけない。」

 下校時や休みの日など、学校外で事件に巻き込まれる恐れもあります。万が一の事態が起きた時に、どのように行動すればよいか、ご家庭でも児童と確認しておいてください。

ICT支援員1日訪問研修

 11月28日(水)に、ICT支援員の方をお招きしました。午前中は2年生の授業に入り、タブレット端末を用いた学習支援をしていただきました。放課後には、教職員を対象に、タブレット端末を授業で有効に活用する方法を教えていただきました。今後の授業に取り入れていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31