いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

みんなで地いきの安全を守る(4年生)

11月20日(火)
 4年生の社会科の学習です。地域の安全を守る人々の取り組みについて、学習しました。
画像1 画像1

千本商店街へいらっしゃい(3年生)

11月20日(火)
 3年生の図画工作の学習です。きめ細やかでよく伸びる紙粘土を使い、各自の商店に並ぶ商品を作っていきました。一番下の段、右の画像を見ていただければ、作品の小ささがわかっていただけるかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山のポルカ(2年生)

11月20日(火)
 2年生の音楽の学習です。『山のポルカ』を鍵盤ハーモニカで吹いたり、歌ったりしました。
画像1 画像1

窓を開いて(2年生)

11月20日(火)
 2年生の図画工作の学習です。カッターナイフを使って、画用紙にいろいろな形の窓を開けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

どんぐりさんのおうち(1年生)

11月20日(火)
 1年生の音楽の学習です。鍵盤ハーモニカで『どんぐりさんのおうち』を演奏しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/4 なわとび週間
視力検査(5年生)
12/5 なわとび週間
視力検査(6年生)
地区子ども会
12/6 なわとび週間
名前デー
委員会活動
C-NET
12/7 なわとび週間
6年生 出前授業
ベルマーク回収
図書貸し出し
12/10 給食費口座振替日