校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

みんな、待ってたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式終了後は、学級活動。
先生や友達と久しぶりに会うことができ、みんなの笑顔がステキ!

夏休みの宿題も集めました。
みんな、全部できたかな?

浪速区PTAスポーツ祭ソフトボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、浪速区PTAスポーツ祭ソフトボール大会が難波支援学校で行われています。
本校は、A・Bの2チームが出場。
それぞれ1回戦を勝ち、2回戦に突入。
応援よろしくお願いします!

ロボットプログラミングを体験してみよう!

浪速まなび支援事業主催「ロボットプログラミング体験学習」を実施しています。
プログラミングの仕組みを知り、ペアになってロボットを動かします。

子どもたちの表情は、真剣そのものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏休みもあとわずか!

まもなく2学期が始まります。
子どもたちは、どんな夏休みを過ごしたのでしょう。
きっとたくさんの思い出ができたんでしょうね。

学校では、教職員が2学期に向けての準備を整えています。

ところで…

宿題はやったかな?
まだの子どもたち、ラストスパート!!!!!


画像1 画像1
画像2 画像2

がんばれ!野球部!

画像1 画像1
夏休みもあとわずか。
今日は、野球部ががんばっています。
甲子園も盛り上がりましたが、中学生もがんばっていますよ!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/6 (小) 経年調査2限:算、3限:理、4限:質問紙 委員会活動(最終)  (中) 歯と口の健康づくり7年 6限
12/7 (小) 実践授業 (経年調査予備日) 4年フッ化物塗布5,6限
12/8 休日
12/9 休日
12/10 あいさつ週間(〜12/14) (小) 研究授業6限 全学年5限終了後下校
12/11 避難訓練3限 (小)  なみはや集会予備日4限 実践授業
12/12 (小) 地域子ども会5限 集団下校 (中)プログラミング学習8年2,3限 歯科2次検診(昼休み)

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

調査・アンケート等

PTA News

非常災害時の対応