校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

快晴です!

画像1 画像1
画像2 画像2
良い天気に恵まれました。
5年生はハチ高原に出発します。
ステキな経験になりますように。

林間学習の様子は、随時学校ホームページにてお知らせします。

ご期待ください!

重要 5年生林間学習

おはようございます。
本日、5年生は林間学習のため、ハチ高原へ出発します。天候にも恵まれて、素晴らしい思い出をつくってほしいですね。
本日の集合は午前8時00分(学校出発は午前8時15分予定)です。
5年生のみの個別登校となりますので、ご注意ください。

なお、現地では児童の安全を第一に考えて指導をしてまいりますが、万が一の急病や怪我に備え、5年生保護者様におかれましては、必ず「電話連絡」がとれるようにしてください。

では、素敵なお土産話をご期待ください。

             浪速小学校

全校朝会 〜 小学校

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の全校朝会。
保健委員会からの報告がありました。

生活習慣について項目ごとにがんばったクラスを紹介してくれました。

ありがとう♪吹奏楽部♪

画像1 画像1
画像2 画像2
「第68回“社会を明るくする運動”なにわ区民のつどい」にて、吹奏楽部が演奏しました。

4曲を披露し、参加された地域の皆様からも「良かったよ」と声をかけていただきました。

読み聞かせ 〜 小学校

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の読み聞かせ活動。
話を真剣に聞く子どもたち。

物語の世界に入りこんでいきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/6 (小) 経年調査2限:算、3限:理、4限:質問紙 委員会活動(最終)  (中) 歯と口の健康づくり7年 6限
12/7 (小) 実践授業 (経年調査予備日) 4年フッ化物塗布5,6限
12/8 休日
12/9 休日
12/10 あいさつ週間(〜12/14) (小) 研究授業6限 全学年5限終了後下校
12/11 避難訓練3限 (小)  なみはや集会予備日4限 実践授業
12/12 (小) 地域子ども会5限 集団下校 (中)プログラミング学習8年2,3限 歯科2次検診(昼休み)

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

調査・アンケート等

PTA News

非常災害時の対応