【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ   【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ

お話の会  11月2日

画像1 画像1 画像2 画像2
  今週は読書週間でした。都島区の読み聞かせをされているサークルの方を招いてお話の会をしました。ろうそくに灯りがともると、そこからは、お話の世界です。いすを丸くして、子どもたちは、お話の世界へと引き込まれていきました。年に1度、読書週間のこの時期に取り組んでいるお話会も、会を重ねるごとに子どもたちが楽しみにしている行事の一つになっています。お話が終わるとろうそくの灯りを消し、お話の世界から戻ってきます。
また、来年のお話会もきっと楽しみなことでしょう。読書週間の取り組みですが、普段からたくさん読書をして、本に触れる機会を増やしてほしいです。

3年生 社会見学 (11月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3年生が都島区にある工場に社会見学にいきました。工場では、人と工場に分けて、作業する様子がみられました。
 工場で働く人は、商品に一つ一つ、愛情をこめて作っていることや、生産量が日本一であることを誇りにし、毎日20万個、生産し続けていることを学ぶことができました。工場で働いている人の工夫や努力を肌で感じることができ、3年生にとって、とてもいい体験になりました。
 社会見学に行ったことで、社会の教材が子どもたちにとって身近な教材になってくれたと思います。


作品展(10月31日)

画像1 画像1
 創立記念式典も盛況の中でおわり、次は、作品展です。学習発表会(舞台発表)と作品展は、2年にい1度ずつの隔年開催です。今年度は、作品展の年にあたります。
 本校では、単に図画工作の作品を作って展示するだけでなく、1学期から様々な学習や活動などを通して学んできたことを作品で表現しています。
 11月の14日(水)から開催し、18日(日)の日曜参観で一人ひとりが思いを発信する参観となっています。お楽しみに!

読書週間 (10月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から1週間、読書週間が始まりました。朝の15分を使って、家から持ってきた本を読んだり、学級文庫の本を読んだりして読書に親しむ1週間になります。読書の時間を作ることはなかなか難しく、どうしても後回しになってしまいがちですが、このように朝の時間を使うとみんな集中して読書をしています。教室をのぞいて見ると、担任の先生も同じように読書に親しんでいました。このようにゆったりと流れる時間の中で、読書に親しむ時間があることも素敵な時間の過ごし方だと思います。保護者のみなさんもこの機会にお子さんと一緒に読書をされてみては、いかがでしょうか。

大東小だより(11月号)をアップしました。

画像1 画像1
 大東小だより11月号をアップしました。こちらからまたは「配布文書」からご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31