カテゴリ
TOP
お知らせ
チャレンジ学級
部活動
PTA関係
学校元気アップ地域本部
防災教育
最新の更新
陸上部 合同練習会
12月7日(金)配付物
12月6日(木)配付物
青団×白鷺プラス防災
冬野菜続々成長中(飼育園芸部)
12月5日(水)配付物
団活動×黄色団
12月4日(火)配付物
学校給食費(12月分)振替のお知らせ
12月3日(月)配付物
森脇健児さんのツイッターより
笑育講演会
笑育講演会
はつか大根の収穫(飼育園芸部)
白鷺プラス防災手帳
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
明日は給食がありません。
明日12日は「体育大会予備日」となっていたため、給食がありません。
お弁当を持たせていただきますよう、よろしくお願いいたします。
TO講習会
男子バスケット部の1年生が6ブロックのTO講習会に参加しています。試合をする上でとても大事なタイマーやスコアについて学んでいます。
2018 男ばれ 13
本日6月10日は男ばれは二分割しています。
2人がJOCの二次選考に進んでいるので、旭陽中学校で選考を、残りは学校で練習をしています。
学校では一連の練習に加え、普段とはいくつか違うメニューを加えて行いました。最後は1年〜3年の混成チームで、均等の力になるよう4分割して試合をしています。
旭陽組も閉会式を迎え、楽しんで選考に臨みました。あとは後日、結果を待つのみです。是非吉報を期待したいですね!
登山同好会
6月9日(土)百舌鳥古墳群でオリエンテーリング大会に参加しました。
大阪中体連泉北大会への参加です。
全部で27ポイントをまわりました。とてもたくさんの古墳が存在するのにびっくりしました。先週の六甲ではイノシシを見ましたが、今日は「いたすけ古墳」でタヌキを見ました。みんな、暑い中がんばりました。
2018 男ばれ 12
平野中学校と練習試合をしています。
体育大会で疲労が溜まっていたのか、最初はなかなかボールが繋がらずミスも目立ちました。
ようやくエンジンがかかり、試合の形になってきたところです。
今日は午前中は練習試合、午後からは学校で練習を行います。
夏の大会の組み合わせも決まったので、上を目指して頑張ります!
102 / 142 ページ
<<前へ
|
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:55
今年度:37700
総数:788641
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
地域諸団体
意活生き今川協議会
育和地域活動協議会
校区小学校
大阪市立育和小学校
大阪市立今川小学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
1年
1年学年通信たんぽぽ56号
1年学年通信たんぽぽ55号
1年学年通信たんぽぽ54号
2年
2年 学年通信
2年 学年通信
2年 学年通信
2年学年通信
2年学年通信
学年通信
2年 学年通信
2年学年通信 4号
2年 学年通信
2年学年通信
2年学年通信
3年
3年生学年通信あじみ第56号
3年生学年通信あじみ第55号
3年生学年通信あじみ第54号
3年生学年通信あじみ第45号
学校評価
平成30年度 白鷺中学校 「運営に関する計画」
携帯サイト