八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

10月17日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏肉のたつた揚げ、厚あげと野菜の煮物、おかか菜っ葉、米飯、牛乳です。しっかりと下味のついたたつた揚げの風味が米飯をさそいます。手づくり振りかけのおかか菜っ葉がよりいっそう米飯をすすめます。煮物には厚あげ・白菜・ごぼう・人参・三度豆・しいたけの6種類の具がたっぷりと入っていて、何とも満足感のある一品でした。

エネルギー839kcal たんぱく質31.3g 脂質24.5gです。

ICTを活用した研究授業(数学 2−2)  10/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年10月16日(火)2限目、2年2組でICT(タブレット・プロジェクター)を活用した数学の研究授業を行いました。
校長経営戦略支援予算を活用して、夏季休業中に1年生4クラス・2年生4クラス・理科室にプロジェクターを据え付ける工事を完了し、様々な授業で活用しています。
本時は、三角形の合同の授業です。各班に分かれてタブレットを活用し、実際にタッチパネルを操作して図形を動かすことで合同が成り立つのかどうかの検証をしていきます。班の仲間でお互いに議論しながら楽しそうな授業が展開されています。次回の授業に向けて2つの課題が出題され、本時の授業は終了です。

本日(10月16日)の給食です

画像1 画像1
本日の献立は、牛肉のカレー風味焼き、トマトのスープスパゲティ、きゅうりのサラダ、パン、牛乳です。
牛肉のカレー風味焼きは白ワインで下味、スープスパゲティにはホタテ貝がたっぷり、今日はイタリアンです。食パンの横にあるチューブは、はちみつです。
 エネルギー808kcal たんぱく質35.8g 脂質24.6g

久しぶりです グラウンドでの全校集会

画像1 画像1
 10月15日(月)、祝日や天候の関係でしばらくグラウンドでおこなえていなかった全校集会を実施しました。今朝は、教頭先生からのお話です。
---講話---
 10月も半ばになり、秋の気配を色濃く感じる時期になりました。秋はほんとうに素敵な季節です。何をするのにも清々しくちょうど良いです。
■食欲の秋  さまざまな美味しいものが溢れます。日本は素晴らしいです。
■馬肥ゆる秋 美味しいものを食べて身体がたくましく成長します。
■読書の秋・芸術の秋 本を読んで知らなかったことを知り世界が広がる。ワクワクします。音楽を聴き、絵を鑑賞し、心豊かにすごす。これもまたワクワクする時間です。
■スポーツの秋 若いエネルギーを発散して思い切り体を動かす。眩しく輝かしい時間です。
そして、10月の生徒会目標---
■学びの秋  学校は学ぶところです。だから、学びの充実は何よりも大切だと思います。授業はもちろん、ものづくり体験や職場体験、進路を真剣に考えることを通して---あるいは、日々の部活動や友人づきあい---さまざまな機会の中で、生きていくうえで大切なたくさんのことを学んでほしいと思います。学力や体力、みんなで頑張る心、優しく思いやる心、等々。

ぜひ、積極的な学びの姿勢をもって日々をすごし、充実の秋にしてください。


通学路のプランター 色とりどりの花が咲いてます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トレニア(ブルー・ピンク・ホワイト)、コスモス(オレンジ・イエロー)、マリーゴールド(オレンジ・イエロー)、日々草(白・赤・ピンク)、ガザニア(オレンジ・イエロー・パープル)、ケイトウ、ペチュニア(ピンク・レッド)、ジニア・・・
猛暑や台風を乗り越え、元気に美しく咲いてます。
舗道を散歩する地域の方々にも、喜んでいただいています。草花は人の心を和ませてくれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 給食費口座振替
12/11 水1234××
小学生中学校体験
12/12 火123456
12/14 2年性教育(56限)
3年進路懇談
3年給食なし

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

PTA

生徒会

ほけんだより