TOP

ようこそ南恩へ!ゲストティーチャー「かかし座」のみなさん!

10月24日(水)

 12月7日に劇観賞会があります。
 今年の観賞会はただ観るのではなく、『参加』します。

 楽しそうな観賞会。
 今日は『参加』出来るようになるためのワークショップがありました。
 【かかし座】のみなさんが南恩へ来てくれ、セリフの練習や歌、ダンスの練習をしました。音楽もセリフもかかし座のみなさんがとても楽しそうに伝えてくれたので、南恩のみんなは大盛り上がりでした。

 そして、今回の劇は『影絵』

 かかし座の方が影絵の楽しさを伝えてくれました。
「プロジェクターがなくてもおひさまの光で影絵はできるんですよ!」
 ワークショップが終わった後、高学年の廊下では影絵を楽しむ人たちがたくさんいました。
 ますます楽しみになりました。

 「ほんもの」との出会いです!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

画像1 画像1
10月23日(火)

 来年、1年生になるみんなを対象に就学時健康診断を行いました。
 診察までの待ち時間に、安心して学校に来れるようにと作ったDVDを見てもらいました。
 学校紹介DVDが始まると会場は
「シ〜ン」
となりました。
「あっ!お姉ちゃんや!」
「あっ!お兄ちゃんや!」
「あっ!○○さんや!」
南恩の楽しいところを伝える南恩みんなの笑顔につながる笑顔。

 来年6年生になる5年生からのメッセージには新一年生のおうちの人から
「とっても優しそうですね」

 たくさんの人とつながることができた就学時健康診断。
 
 体も心も安心して入学できますように。

 来年4月に会えるのを楽しみにしています。
画像2 画像2

南恩自慢の『サロン』

画像1 画像1
10月23日(火)

 休み時間の『サロン』です。
 本が充実してきて、たくさんの人が本を読んでいます。
 将棋崩しや五目並べを楽しむ人もたくさんいます。
 ホワイトボードに貼られた『カノン』を見て、演奏をしている人も。

 そう。ここ『サロン』です。

 『サロン』とは【応接室】のことで、たくさんの話をしたり、本を読んだりしてたくさんの人とつながってほしいと願って作った場所。
 将棋崩しや五目並べを楽しんでつながる。
 これもわかりやすいですが…

 サロンに置いてある本を並べてあるだけではもったいないと思い、本を紹介する『ポップ』を作りました。
 今回は本屋さんが選ぶ絵本大賞の1位にもなった「なっちゃんはなんにでもなれる」
 とても気持ちがほっこりする絵本です。
 その絵本を手に取って、読んでいる人の姿が!

 遊びだけではなく、『本でもサロン』できた10月23日でした。

来年の『南恩のリーダー』として 〜5年生〜

10月22日(月)

 明日は就学時健康診断。
 南恩では、当日、健康診断は南恩のみんなは参加せず、4時間授業です。

 昼学の時間。5−1の教室に5年生全員が集まりました。
「明日は就学時健康診断です。みんなは参加しないけど、『来年の1年生』が学校に来ます」
 そこまで話すと
「準備と掃除はできる!」
 さすがです。
 さすが来年、南恩を引っ張るリーダーです。

 すぐに準備にかかり、あっという間にいすを並べ、長机を出し、掃除を終わらせました。
 そして、その並べた椅子に集まって、先日作った、明日新一年生に見せるビデオを見ました。
 あたらしく入学してくる1年生が安心して南恩に通うことができるために。
 新しい6年生として迎えることができるように。

 自分たちで作ったビデオを見終わった後、自然に拍手が起こりました。

 明日、この思いが伝わりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習を生かして 〜4年生書写〜

10月22日(月)

 習字の学習をしました。
 今日の課題は『土地』です。

 前回、『林』にチャレンジした4年生。
 今日のポイントは【前回の学習を生かす】ことです。
 手本を見ると、すぐに気付きが。

「『林』と同じように『地』の一画目と四画目の位置が似ているな」
「『林』と同じように『地』の二画目と五画目を比べると五画目のほうが少し長いな」

 自分たちで見つけたあとは『書写の空気』を作ってのチャレンジ。

 週明けの6時間目。
 ピンと張った空気が心地よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/12 SC来校AM
12/13 個人懇談会
12/14 個人懇談会
12/17 個人懇談会
6年栄養指導
12/18 個人懇談会