TOP

読書会を開こう 〜4年生国語〜

11月30日(金)

 大正図書館を始め、大阪市の図書館から≪続きのお話のある本≫を貸していただき、本を読み、その良さを紹介する≪読書会を開こう≫

 本を読み、その本に愛着を持ち、友だちに紹介する。
 聞いた友だちが
「読んでみたいなぁ」
 と思ったとしたら、きっと嬉しいと思いますね。

 ≪本から学ぶこと≫ってとても大きな力になります。

 それぞれ違う考え方や価値観を持っています。同じ本を読んでいても感じ方は千差万別。それでも、自分の気に入ったところや、疑問に思ったことを繋いでいけば、きっと本を楽しく紹介できるはず。

 シーンと静かな教室。
 本のページをめくる音だけが聞こえます。

 たくさんの友だちとつながる読書会にしましょうね。
画像1 画像1

1回目の点灯式 〜4年生総合〜

11月30日(金)

 いよいよ11月も最終日。
 今日は作ってきたひょうたんにランプを入れ、どのような見え方になるのかをチェックするため、1回目の点灯式を行いました。
 理科室の暗幕を使い、真っ暗な理科室。
 その理科室にみんなの作品を並べました。
 いよいよみんなが作品を見るときが。

 わくわくしました。
 一言目にみんながどんなことを口にするんだろう。って。

 理科室に入ったみんなは口々に
「きれ〜〜」
「すご〜〜〜〜〜い!」
「めっちゃすごいやん!」
「こんな風に見えるんや」
などなど。

 ところが、数十秒後にはみんなの言葉が変わりました。
「きれいやけど、もう少し穴を大きくしたらもっときれいになるなぁ」
「ここ、ひょうたんの皮が厚いんやわ。だから、もう少し穴を大きくしてやったらデザインももっと良くなる」

 まるで芸術家です。
 現状に満足するのではなく、≪さらに良くするために≫と課題を見つけて行きました。

 そして、3時間目には、作業が始まりました。
 ひょうたんに愛着を持ち、自分の作品に自信を持つ。

 とても前向きな姿勢が、あらたなアイデアを生むことを学びました。
画像1 画像1

小数の大きさを比べよう 〜4年生算数〜

11月29日(木)

 今日は小数の大きさを比べる方法を考えました。
1、2.13
2、2.189
3、2.04
4、2

 さぁ。どれが一番大きいでしょう。
 どうやってくれべればいいのかグループでまとめて発表会をします。

 そんな課題でスタートした4年生。
「桁が1000の位まであるから2が一番大きいんじゃないかな?」
「2.1まではほとんどが一緒だ。だから、小数点をそろえて小数第一位、二位 三位を比べたら比べられるんじゃないかな?」

 自分たちの意見で授業が進んでいきます。
 間違いからたくさんのことを気付きました。
 間違いがあったから理解できました。

 そんなことってとても多いと思いますよ。

 この後、正しく比べるためにどうすれば間違えないかをノートにまとめていった4年生です。
画像1 画像1

2学期最後のクラブ

11月29日(木)

 今日は2学期最後のクラブ活動。
 あっという間の2学期でした。

 調理手芸クラブでは調理実習。
 スポンジケーキを切って、好きにデコレーションをしました。
 生クリームやフルーツ、チョコレートなどをトッピング!

 4年生から6年生までが混ざるようにグルーピングをして、お互いに協力してオリジナルケーキを作っていました。
 片付けまで、グループで協働しながら活動できました。

 手順などに縛られず、自分たちで進める調理実習。
 「うちでもつくってみたい」
 「6年生に褒められてうれしかった」
 「とにかくおいしかった」

 出てきた意見も様々。
 みんなでおいしく頂きました!

 2学期のクラブはこれで終わりです。
 それぞれのクラブで今までしてきたことを3学期へとつなぎます。
画像1 画像1

片付けまでが1セット 〜4年生体育〜

11月29日(木)

 バスケットボールを使った運動。
 チームで盛り上がってきました。
 自分たちで決めためあてをクリアしようと作戦を立てるチーム。
 パスをつなぐことを楽しむために練習を工夫するチーム。

 それぞれのチームが『みんなで上手になること』を目標にして取り組んでいます。
 同時に『ルール作り』も進んでいます。
 
 昨日はそんな学習に加えて『後片付け』のことを伝えたいと思います。

 体育の学習が終わりました。チャイムは鳴り、15分休みになっています。
 外で遊びたい人。
 そのまま残ってバスケットボールをゴールにいれたい人。
 様々です。
 
 そんな中、ビブスをたたんでいる人の姿が。
 緑チーム、赤チーム。
 ばらばらになったビブスをたたんでいます。

 そして、出ていたゴールや得点板を片づけていきます。

 あっという間に片付きます。
 やりたいことがあっても、『しなければならないこと』を大切にできる4年生です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/12 SC来校AM
12/13 個人懇談会
12/14 個人懇談会
12/17 個人懇談会
6年栄養指導
12/18 個人懇談会