11月30日 プログラミング教育 公開授業

4年生の様子です。
「安全な道を通って駅まで向かおう」
自動運転装置のプログラミングです。

プログラミングは、論理的思考力や創造力をつけ、問題解決学習を目指します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 プログラミング教育 公開授業

6年生の様子です。
児童がプログラムした自動車が自動で運転します。
目的地に着いたでしょうか?

子どもたちは、プログラムを体験し、体験後考え、それをまとめています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 プログラミング教育 公開授業

プログラミング教育の公開授業を実施しました。
6年生、4年生、3年生の学年で実施しました。

画像は、6年生の様子です。
「大阪観光の自動運転 プログラムを作ろう」
自動案内装置のプログラミングをします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 クラブ活動

「ダンス」クラブです。
音楽に合わせて、体を動かせています。
集団がまとまり、とてもきれいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 クラブ活動

「科学」クラブです。
ロウソクをとかし、新しいキャンドルをつくっています。
”シン”をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

校長戦略予算