雨の朝東中生が元気にあいさつしながら、登校しています。まもなく、全校集会です。 OSAKAスマホサミット2018 9その後、それぞれのグループでまとめの交流を行いました。お互いに学びの多い時間になりました。 ワークショップを含め、スマホサミットへの参加は本当に勉強になりました。 この経験を生徒会執行部や情報機器実行委員会に生かし、東中学校がより過ごしやすい学校となるようがんばりましょう! OSAKAスマホサミット2018 8例えば ・一晩寝ずに電話している ・課金額が数万単位 ・依存気味で親子喧嘩 など、驚いたり笑ったり納得したりと、実にリアルな話し合いでした。 そして最後は、スマホなどの使い方について親子の話し合いが大切であると、改めて考えることとなりました。 OSAKAスマホサミット2018 7各校の取り組みは大変参考になりました。 東中学校でも情報機器実行委員会が発足したところです。 ぜひ今日の内容を持ち帰り、生かして行きたいと思います。 OSAKAスマホサミット2018 6美味しい話に気をつけて…黙っているとトラブルは深刻に、困ったらすぐ相談。 でした。 どの班も、小道具に凝ったり、クスッと笑えるシーンを作ったりと、短時間の動画ですがわかりやすく工夫され、見応えのあるものでした! 第二部は「適切なネット利用対策実践事例プレゼンコンクール」として、小中高校生がそれぞれの学校の取り組みを紹介しました。 |