さぁ!2学期がスタートしました。授業や行事を通じて「人を認める文化」を創り上げていきましょう!

立派な大根が収穫できました!

画像1 画像1
写真は本校の農園(畑)で大切に育てられ、収穫された大根です。根だけでなく、葉も茎もしっかりと成長しています。お店で売られている大根には、たいてい葉はついていませんが、収穫したての大根には、写真のように葉がみずみずしく広がっています(大根の葉はビタミンやミネラルが豊富に含まれているそうです)。農園にはこのほかにも収穫を待っている野菜がたくさん植えられています♪

図書館で読みたい本を探そう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は図書館の中の様子です。工夫やアイデア満載のレイアウト、ポップが来館者の目を楽しませてくれています。現在は「お茶」の特集コーナーが設置されています。クリスマス特集の飾り付けも圧巻です♪昨年度より開館の回数や時間も増え、貸し出しする図書の冊数も昨年度より大きく伸びているとのことです。勉強で忙しい毎日かと思いますが、本に親しむ時間も大切にしてほしいと思います。

小春日和の一日となりました♪

画像1 画像1
今日(4日)、気温があがり12月としてはとても温かい一日となりました。天気予報によると最高気温は23度になるとのことです。運動場ではいつもと同じように生徒たちは元気に遊んでいますが、少し汗ばむ陽気です。ただ今週末の土日は気温がぐっと下がるとのことです。体調管理にはくれぐれもご留意ください。

アイマスク体験を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生では現在、人権学習に取り組んでいます。今日(4日)はペアになり、一人がアイマスクをつけ、もう一人が校舎内を誘導して歩くという「アイマスク体験」を行いました。アイマスクは昨日、各自で黒の画用紙と輪ゴムで作成したものです。アイマスクをしたペアの相手の足元を見ながら、また声をかけながら丁寧に誘導している姿が印象に残りました。生徒たちは、一人の人を安全にしっかりと配慮しながら、相手のことを考えながら誘導することの大切さ、責任の重さを感じ取っていたようです。

全校集会での講話(12月3日) −人権週間に寄せて−

12月に入りました。初冬を迎えています。3年生にとっては、受験の準備が続きます。「冬来たりなば春遠からじ」という言葉があります。夢の実現に向けて日々の生活、学習を充実させてほしいと思います。

さて、今日は、明日(4日)から10日までの人権週間についてのお話をします。1948年12月10日、国際連合の総会で世界人権宣言が採択されました。今年は70年目を迎えることになります。日本では明日からの人権週間に、人権が尊重される社会の実現に向けて様々な取り組みや啓発活動が行われることになります。

世界人権宣言は公民の教科書にも載っています。小学校でも学習したかもしれません。世界人権宣言は前文と三十条からなっています。前文では、「すべての人民とすべての国とが達成すべき共通の基準として、この世界人権宣言を公布する」とあります。また、第1条では、「すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。」とあります。世界人権宣言は人権の大切さについて定められているだけではなく、「行動すること」を求めているのです。

70年前に採択された世界人権宣言ですが、世界ではまだ人権が侵害される事態が発生しています。世界というと遠い存在のように感じます。でも、今、この場所で、私たち一人ひとり、そして隣の人の人権は尊重されているといえるかどうかが問われていると思います。横堤中学校生徒10カ条には、人権にかかわる項目があります。あとで確かめてください。

今年の人権週間のキャッチフレーズは「みんなで築こう 人権の世紀」です。副題として、「考えよう 相手の気持ち  未来へつなげよう 違いを認め合う心」とあります。
人権は空気のようなものです。でも空気がなければ生きていくことはできません。人権が尊重される横堤中学校にしていくために、私にできること、ここから始めることができることは何か、考えるきっかけにしてほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 進路懇談(3年)
2年球技大会
2年油引き
学校体育施設開放委員会
12/17 45分授業(月1234)
期末懇談(1・2年)
進路懇談(3年)
行政書士出前授業
12/18 45分授業(火3456)
期末懇談(1・2年)
進路懇談(3年)
12/19 45分授業(水1234)
期末懇談(1・2年)
12/20 45分授業(火1水5木56)
期末懇談(1・2年)

運営に関する計画

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

その他