TOP

休み時間も!バスケット!!! 〜4年生〜

12月14日(金)

 久しぶりの外遊び。

 四年生は、運動場でバスケットボールを楽しんでいます。
 体育の学習でつけた力や興味関心を休み時間の運動場で表現しています。
 そこにはクラスなんか関係ありません。

 楽しくて楽しくて!!!

「中学校に入学したらバスケ部入ろうかな?」

 学習から未来につながります。
画像1 画像1

昔遊びを楽しもう! 〜1年生〜

12月14日(金)

 一年生の教室では昔遊びの学習。

 コマに、けん玉、だるま落とし。

 小さい頃に遊んだ遊びです。
 思わず足を止め、一緒に遊びました。
「先生、○○さんコマにヒモ巻くのうまいねん」
「めっちゃ回すのうまい子おんねんで」
次々に教えてくれます。
「なんでその子うまいと思うの?どうしたら自分も回せる?」
そう聞いてみると、友だちのヒモの巻き方の観察や教えあい、学びあいが始まります。

 昔の遊び。
 自分の小さかったころを、思い起こせば、少し年上の上手な子から学んだのを思い出しました。
 いつの時代も遊びと学びはリンクします。
 友だちの素敵なところがたくさん見つかります。


 休み時間には他の学年のみんなも一年生の学びを見ていました。
画像1 画像1

版画!いよいよ彫りはほぼ完了!です。 〜4年生図画工作〜

12月14日(金)

 一板多色刷りの版画『ユメの動物』

 みんな、集中して彫り進め、多くの人が彫刻刀の作業を終えて、来週から色付けに入ります。
 数多くの作品に出逢い、たくさんの経験をしている四年生。
 たくさんのユメの動物をつくりあげます。 
画像1 画像1

ピッッッッシーーーー! 〜放課後のちょっといい話〜

12月13日(木)

 今日は懇談会のため四時間授業。
 給食を食べて帰ります。

「さようなら〜〜」

そう言って、みんなが帰ります。
 そうじ用具を取りにサロンへ向かっていると、五年生の教室の前でクラス全員の靴箱の中の上靴を揃えている人が。

 朝、誰もまだ来ていない廊下を歩くと北館二階の廊下は気持ちいいです。
 上靴がピッッッッッシーとなっているから。

 こうして、動いている人がいるからこそです。
 ちょっとしたことで気持ちがいいです。

 さらに、四年生の教室の前にもどると、廊下に掲示している新聞が外れているのを見つけ、足を止め、画ビョウを止めている人が。
 朝の廊下が気持ちよいタネ明かしを見るようでした。

 学校はみんなのものです。
 安心して過ごすことのできる学校はこんな些細な動きのひとつひとつが集まってできます。

 そんな学校にするために、明日はどんなことにチャレンジしますか?
画像1 画像1

ここは『憩』の場 〜2階サロン〜

 雨の日の休み時間。
 ここ、サロンは様々な学年のみんなが集まってきます。
 カードゲームやオセロ、おしゃべりや読書。
 みんなが安心して過ごすことのできる場です。
 2階のサロンはは、五年生、四年生が中心となってルールをつくり、『きれいに保とう』と気づいた人が片付けるからこそ安心して過ごすことのできる場になっています。
 そして、毎日の掃除では5年生が担当し、毎日ピッカピカです。

 【自分たちが!】
 
 与えられた空間を、自分たちのルールで豊かにする。
 繋ぎたい南恩の自慢の場所のひとつです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/17 個人懇談会
6年栄養指導
12/18 個人懇談会
12/19 1年栄養指導
12/20 代表委員会
12/21 給食終了
12/23 天皇誕生日