八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

祝! 鷺洲小学校創立120周年記念式典  12/8

画像1 画像1
画像2 画像2
平成30年12月8日(土)、大阪市立鷺洲小学校創立120周年記念式典が挙行されました。誠におめでとうございます。
式典の最後は、児童の力強い「喜びのことば」と「ふるさと」の素晴らしいハーモニーを奏でる歌声で締めくくられました。思い出に残る素晴らしい式典になりました。

校内研究授業(3−1・2男子保健体育科)  12/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八阪中学校では、授業力向上をめざして校内研究授業に取り組んでいます。平成30年12月7日(金)5限目、3年1・2組で男子保健体育科の研究授業を行いました。寒さが身に染みる季節になりましたが、体育委員を中心にグランドのランニングから始まります。続いてトレーニング(腕立て伏せ、腹筋、スクワットジャンプ、四股立ち跳び、倒立、倒立ブリッジ)に取り組み、基礎体力の向上を図ります。強度を上げるため、回数を増やしているようです。
本時の単元は、持久走。ねらいは、12分間走に向けて200mごとのペースをつかむことです。持久力とは何か?・・・考えさせます。中学生の発育段階で持久力をつけることの大切さを説明し、プリントが配布されます。12分間走とは?
本時では、1周200mのトラックをどんなペースで走ることで何kmを走ることが出来るのか。まずは、1周85秒ペースに挑戦。かなりゆっくりしたペースです。第1グループがほぼ正確に85秒で通過。続いて、55秒ペース。3回目は、マラソンの世界記録が、2時間1分39秒(ケニアのエリウド・キプチョゲ選手)、日本記録が2時間5分50秒(大迫傑選手)、このスピードを体感してみようと1周35秒に挑戦!マラソンランナーは、このペースで200mのトラックを約211周走ると聞かされ、あらためて世界のトップランナーの凄さがわかったようです。
次回は8分間走をするので、自分なりの目標をたてます。挑戦することへの楽しさを掻き立ててくれる授業展開です。次回が楽しみです。

新春コンサートのご案内

画像1 画像1
福島区PTA協議会(成人活動委員会)主催による「新春コンサート」が開催されます。写真は、昨年の様子です。
今年度は、八阪中学校吹奏楽部と下福島中学校吹奏楽部の演奏をお楽しみください。

日時:平成31年1月27日(日)
   受付・開場13:30〜
   開演:14:00〜  閉演:15:30予定
場所:福島区民センター 1階ホール


詳細は⇒新春コンサートのご案内

本日(12月7日)の給食です

画像1 画像1
本日の献立は、あげシューマイ、えびととうふのスープ、もやしとコーンのピリ辛あえ、米飯、牛乳です。アレルギー対応で、エビの除去を行うことができる個別対応献立です。

 エネルギー790kcai たんぱく質27.9g 脂質22.5g

12月の目標(生活委員会)

画像1 画像1
12月に入っても暖かい日が続いていましたが、今週末から一気に冷え込む予報です。
寒い時ほど、12月の目標

 大きな声で 寒さをふきとばすような
            あいさつをしよう!


生活委員は、毎朝あいさつ運動に頑張って取り組んでいます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/18 短縮火56木56
期末・進路懇談
給食なし
12/19 短縮金1234
期末・進路懇談
給食なし
12/20 短縮木1234
期末懇談
給食なし
12/21 特別時間割 月235大清掃
給食なし
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

PTA

生徒会

ほけんだより