校訓:平和 勤労 責任 6/24〜26 期末テスト 7/9〜16 学期末懇談 7/18 終業式 7/19〜8/25 夏季休業

10月 1日、2日の給食

 1日のメニューが、豚肉と野菜のケチャプソテー、スイートポテト、スープ、ライ麦パン、牛乳 です。

 2日のメニューが、かつおのマリネ焼き(ノンエッグドレッシング)、マカロニとキャベツのスープ、もやしとピーマンのソテー、ごはん、牛乳 です。

 かつお : かつおは刺身やたたきのように生のまま食べるほか、煮もの、焼きものなどいろいろな調理法で食べられます。鰹節に加工すると、たんぱく質がアミノ酸に分解されてうまみの素のイノシン酸が増えるため、よいだしがとれます。
 太平洋を春に北上する「初がつお」と、秋に南下する「戻りがつお」がよく知られています。


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月1日(月)の5限目、体育館で2年生の合唱コンクールを行いました。
 課題曲は、「RPG」の全員合唱です。
 3組、1組、2組の順番で発表しました。
 審査の結果、僅差で優勝は、2組となりました。

 どのクラスも本日に至るまで、まとまり団結し、朝練にも取組んでいました。朝から、美しい歌声が教室や廊下に響き渡っていました。

美術展 大阪市立中学校総合文化祭

画像1 画像1
 第27回大阪市立中学校総合文化祭 美術展のご案内です。写真は本校の生徒作品です。

会期:平成30年10月3日(水)〜8日(月)
   午前9時30分〜午後5時まで
   (午後4時30分までに入館してください)
会場:大阪市立美術館(地下展覧会場)
   大阪メトロ・JR天王寺駅下車です。
 
・美術館ゲートより入館してください。(無料です)
・公園への入園は無料です。

サッカー部 秋季大会準決勝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月29日(土) 大阪市秋季サッカー大会準決勝が、西淀中学校グランドで行われました。
 雨が強く降ったりやんだりと、悪コンデションの中でしたが、最後まであきらめず一生懸命にボールを追っている姿がありました。
 前半は、0対0でしたが、後半に1点入れられ惜しくも負けてしまいました。
 試合に負けたことは残念ですが、素晴らしい経験をすることができました。

後期 生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5時限目に、後期の生徒会役員選挙を行いました。
 立候補者の演説に続いて、応援演説者の演説がありました。
 一人ひとりがはっきり堂々と、演説をしていました。

 会長1名、副会長2名、執行委員2名の立候補があり、いずれも信任されました。
 前期の生徒会役員の最後のあいさつもありました。

 引き継ぎを行い、東陽中学校のためにしっかり頑張ってくれることが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/18 1・2年教育懇談会(全学年45分×4授業)
12/19 1・2年教育懇談会(全学年45分×4授業)
12/20 1・2年教育懇談会(全学年45分×4授業)
12/21 大清掃(全学年45分×4授業)