5年生 社会見学(朝日新聞本社と凸版印刷)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝日新聞本社と凸版印刷に行ってきました!
朝日新聞本社では、カメラマンの方が取材のときに持ち歩くカバンを持たせてもらったり(なんと、15kgもあります!)、編集局の中を見せていただいたり、記事がつくられる現場を肌で感じることができました。
昔の新聞は一文字一文字活字を組み合わせて印刷されていたことには本当にびっくりしました。

ひまわり交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回はひまわりの仲間で輪投げ、魚釣り、ボーリングをしました。
みんなとても楽しそうに取り組んでいました。
ゲームの後には、以前掘ったサツマイモで作ったスイートポテトを、みんなで美味しく食べました。
校長先生をはじめとした本田の先生達によるリコーダーのサプライズ演奏もありました。

本田アミーゴパート12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本田アミーゴは片付けまでアミーゴです。
片付けも全員で協力してやります。
その後の反省会では、6年生から1〜5年生に向けてメッセージを送りました。
来年は次の5年生がバトンを引き継ぎ、アミーゴの伝統を守っていきます。

本田アミーゴパート11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよキーワードの発表です!
キーワードは「今年の運動会で優勝したのは?」
答えは「赤組」!
でした。
6年生を中心にみんなで協力してステキな本田アミーゴにすることにできました。

本田アミーゴパート10

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しかった本田アミーゴもいよいよ大詰め、閉会式。
まずは、キーワードが何だったのか班のみんなで考えます。
みんな頭を寄せ合い真剣です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/20 よみきかせの会
12/21 給食終了
12/23 天皇誕生日
12/25 2学期終業式
12/26 口座振替日(児童費) 冬季休業

本田っ子

研究会

学校評価

学校教育ICT活用事業

全国学力学習状況調査

公開授業