今週の給食図書を紹介します
今週の給食図書は、
月曜日「棚田を歩けば」 火曜日「カボチャのなかにたねいくつ?」 水曜日「韓国のお正月」 木曜日「ハンバーグハンバーグ」 金曜日「チリメンモンスターのひみつ」 以上の5冊です。 玄関ホールには、今週の給食図書を展示しています。その給食図書は給食終了後、玄関の給食図書コーナーに展示しています。それぞれの給食図書は、学校ホームページの「本日の給食献立」でも紹介しています。 移動式給食図書コーナーは、1階の運動場側へ移動しました。 それぞれ気になった図書があれば読んでみてくださいね。 4月13日(金)本日の給食献立をお知らせします豚肉のデミグラスソースは、塩、粗挽きこしょう、白ワイン、オリーブ油で下味をつけた豚肉を焼き物機で蒸し焼きにし、りんごピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップで作ったソースをからませた焼き物料理でした。 スープは、チキンスープににんじん、たまねぎ、じゃがいも等が入った汁物の料理でした。 キャベツとピーマンのソテーは、キャベツとピーマンを塩、こしょうで炒めた、炒め物料理でした。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は「文化のちがい 習慣のちがい」でした。日本とは異なる食事のマナーのちがいが載っている図書でした。 下段の写真は、スープを煮込んでいるところです。 来週、月曜日の献立は「鶏肉のからあげ・中華スープ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・ごはん・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。 4月13日の学校の様子をお知らせします
4月13日(金)1学期最初の1週間も、週末を迎えました。今日の学校の様子をお知らせします。
6年生は外国語科で、新しいC-NETのAllan(アラン)先生と担任の先生との授業が始まりました。Allan先生はとても元気に、英語のあいさつの仕方を教えたり、母国のウガンダの様子をプレゼンテーションしたりしてくださって、6年生の子どもたちも楽しく学習しました。 5年生は「ホタル博士」の西岡先生に教えていただいて、「ホタルの幼虫観察」を行いました。初めに「ホタルの一生」のビデオを見て、次に一人1匹ずつ幼虫をもらいました。 「鶴見にホタルを飛ばそう会」の方と、はぐくみネットの方と、PTA役員さんがお手伝いしてくださって容器に土を入れていきました。5年生の子どもたちは「かわいいー」と言いながら「ヒカルちゃん」や「ピッカリくん」等の名前を付けていました。今日家へ持ち帰って、暗い所で見ると光るそうなので、楽しみですね。 4月12日(木)本日の給食献立をお知らせします鶏肉とじゃがいもの煮ものは、けずりぶしで取っただしに、鶏肉、じゃがいも、にんじん、たまねぎ等が入った煮ものでした。 あつあげのしょうゆだれかけは、焼き物機で蒸し焼きにしたあつあげに、砂糖、みりん、しょうゆで作ったたれをかけた焼き物料理でした。 紅ざけそぼろは、白ごまを乾煎りし、さけ、料理酒、しょうゆ、みりん、青のりで味付けした、ごはんと一緒に食べる料理でした。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は「おもしろふしぎ日本の伝統食材 さけ」でした。さけが日本で食べられてきた歴史や色々なさけ料理が紹介されている図書でした。 下段の写真は、出来上がった紅ざけそぼろです。 明日の献立は「豚肉のデミグラスソース・スープ・キャベツとピーマンのソテー・パン・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 航空写真を撮りました!
4月12日(木)今日も朝から良いお天気になりました。強い風も吹いていなかったので、昨日できなかった「航空写真」を撮りました。
運動場に引かれた、校章と校名のラインの上に、各組ごとに所定の位置に並んで、色画用紙を持って立ちました。午前11時に南の方向から飛行機が飛んできて、みんな色画用紙を頭上にかざしました。何回か撮影した後、飛行機に向かってみんなで手を振って撮影を終わりました。 下の写真は、南校舎の4階から撮影の様子を写したものですが、空から見るとどのように写っているのか楽しみですね。 |