4月11日(水)本日の給食献立をお知らせします焼きそばは、豚肉、にんじん、たまねぎ、ピーマン、キャベツが入った、ソース味の麺料理でした。 きゅうりのしょうがづけは、蒸したきゅうりをしょうが汁、砂糖、しょうゆで作ったたれで漬けた、漬け物でした。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は「ニッポンのご当地ごはん」でした。神戸のそばめしや、沖縄のソーミンチャンプルー等、全国各地のご当地ごはんが載っている図書でした。 下段の写真は、焼きそばを炒めているところです。 喫食後の児童の感想には「焼きそばは色が薄く味があっさりしていた」等がありました。 明日の献立は「鶏肉とじゃがいもの煮もの・あつあげのしょうゆだれかけ・紅ざけそぼろ・ごはん・牛乳」です。明日の給食も楽しみにしていてくださいね。 学年写真を撮りました
4月11日(水)今年度、鶴見南小学校は創立30周年を迎えます。5月26日(土)の記念式典に向けて、いろいろな取り組みが予定されています。
今日は、校章と校名を人文字で表して、航空写真を撮る予定でしたが、撮影直前に、強風のために飛行機が飛ぶことができないという連絡があり、やむを得ず明日に延期することになりました。 学年写真の方は撮影することができました。新しい学年がそろってみんな笑顔で写っています。 4月10日(火)本日の給食献立をお知らせします
本日から給食が始まりました。本日の献立は、入学祝い献立の「カツカレーライス・フルーツ白玉・牛乳」でした。
カツカレーライスは、牛肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいも等が入ったカレーライスに、カツを乗せた豪華な献立でした。 フルーツ白玉は、缶詰の黄桃、みかん、和梨等と白玉だんごを甘いみつで絡めたデザート献立でした。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は「ルルとララのしらたまデザート」でした。料理上手なルルとララが、白玉だんごでいろいろなスイーツを作る物語でした。 中段の写真は、カレーを煮込んでいるところです。 下段の写真は、1年生の給食配膳の様子です。1年生の給食は6年生がしばらくの間手伝ってくれます。 喫食後の児童の感想には「カツカレーはカツが少しかたかったけれど、美味しかった。」「フルーツ白玉は白玉がもちもちして美味しかった。」等がありました。 明日の献立は「焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・パン・牛乳」です。明日の給食も楽しみにしていてくださいね。 給食図書を紹介します
本日から給食が始まりました。本年度もその日の給食にちなんだ図書を紹介します。
今週の1日ごとに紹介する給食図書は 火曜日「ルルとララのしらたまデザート」 水曜日「ニッポンのご当地ごはん」 木曜日「おもしろふしぎ日本の伝統食材 さけ」 金曜日「文化のちがい 習慣のちがい」 以上の4冊です。 また、1ヶ月ごとにテーマを決めて、食に関係のある図書を玄関ホールで紹介しています。 今月の食育テーマは「給食」です。 ・給食図鑑 ・給食は元気のみなもと ・めざせ!給食甲子園 ・給食のしくみ等、給食に関わる図鑑や絵本等、今月は10冊の図書を展示しています。 移動式給食図書コーナーは、1階のグリーンマットへ移動しました。 給食図書は学校ホームページの「本日の給食献立」でも紹介しています。それぞれ気になった図書があれば是非読んでみてください。 このコーナーを利用して、食べること(給食)や読むこと(図書)に、より一層興味をもってくれるといいですね。 1年生を迎えて、分団編成をしました
4月10日(火)今日も良いお天気になりました。1時間目に、2〜6年生が運動場へ並んでいるところへ1年生が入場して「新入生を迎える会」を行いました。校長先生のお話を聞いた後、6年生の代表が「歓迎のことば」を言って、1年生が「よろしくお願いします」と応えました。
続けて「分団別子ども会」の編成を行いました。これで明日から分団別の集団登校ができます。集合時刻を守って、みんなでそろって登校できるようにしてほしいですね。 |