3年生実力テスト

 3年生は、第3回実力テストに臨んでいます。進路選択の重要な資料となる大事なテストなので、取り組む姿勢はどの生徒も真剣そのものです。集中の妨げにならないよう廊下から窓越しに写真撮影をしましたが、廊下にいても緊張感が伝わってくるようです。最後まで全力を出し切ってくださいね。
 (窓ガラスに光が反射していて見づらい部分もありますが、ご容赦ください。)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食のメニューは、関東煮、こまつなと白菜の甘酢あえ、のりのつくだ煮、ご飯、牛乳です。そのうち、関東煮は、食物アレルギーに対応した「個別対応献立」です。右側の写真のピンク色の食器は個別対応献立用のものとなっています。
 関東煮は、具材に味がよくしみこんでいて、やわらかく煮てありとてもおいしかったです。こまつなと白菜のあえものはさっぱりとした味付けで、関東煮との組み合わせも良かったです。のりのつくだ煮もご飯によく合う味で、おかわりが進んだ生徒も多かったようです。
 「つくだ煮」の名前の由来は、大阪佃村(現在の大阪市西淀川区佃)で小魚を煮たものが始まりと言われているそうです。
 今日もおいしい給食をごちそうさまでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子

 1年生の授業の様子です。
 上は、1年1組の理科の授業です。理科室で、ガスバーナーの使い方について学んでいます。
 中は、1年2組の美術科の授業です。「モザイク絵画」の制作に取り組んでいます。
 下は、1年3組の社会科の授業です。歴史分野の学習をしています。

 うまくできた友達にみんなが自然に拍手を送る様子、わからないことをそのままにせず、静かに手をあげて質問をする姿、真剣な表情で先生の話に聞き入る様子。どれも、すばらしい授業風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(木)

 みなさま、おはようございます。
きりっとした空気に包まれた朝です。

 今日は、3年生の実力テストの日です。時間割は
英語、数学、理科、社会、国語
です。
 今もっている力をしっかりと出し切って臨めるよう、願っています。がんばってくださいね。

 2年生は、今日から職業体験学習が始まります。準備を整えて、元気に出勤してきてください。そして、感謝の気持ちをもって、2日間の貴重な体験に全力を尽くしてきてくださいね、報告を楽しみに待っています。
 体験先事業所のみなさま、2日間大変お世話になりますが、ご指導どうぞよろしくお願いいたします。
 
 仮設校舎前の7時現在の温度計は、気温14度、湿度80%を示しています。生徒のみなさん、本日も1日、しっかりと学びましょう。
画像1 画像1

重機の解体

 重機が解体されています。

 今日は、解体のために大きなクレーン車が搬入されました。地中深く穴をあけていた円柱状のものが短く解体されています。これは大型トラックで搬出できる長さに分解しているのでしょう。

 解体作業を観察していると、大きなクレーンで支えながら、人が接合部分の大きなボルトナットを人力で外しています。作業員の方は、さすがプロです。素早く作業を確実にそして、安全に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31