手洗い・うがいを励行し、風邪などを予防しましょう。

文化祭その34

「エルボー12」によるダンスです。「アスノヨゾラ」という曲にあわせて踊っています。

このグループもケミカルライト (chemical light 化学発光による照明器具)を手に踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭その33

「O,ORer(オーラ)」による歌とダンス「蝶々むすび」です。後ろには映像もあり、幻想的な雰囲気を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭その32

続いて「Aμ's」のダンスです。「No brand girls」という曲に合わせて踊っています。スカートにおそろいのTシャツでかわいいダンスを披露しました。

各グループは、1回だけの出演であったり複数回出演したりがあります。このグループも、もう1回後で登場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

津守こどもカーニバルその2

消防や警察、献血車も来ていろいろ催しを行っています。たくさんの人でにぎわっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

津守こどもカーニバル

10月7日(日)午後1時より、もと津守小学校で津守こどもカーニバルが開催されました。(午前中は、梅南津守小学校で「第47回梅南運動会」が開催される予定でしたが、先日の台風の影響で中止、ビンゴ大会のみ行われました。)

本校生徒も模擬店のお手伝いに来ていました。ストラックアウトやフリスビー投げ、ゴム鉄砲などいろいろなアトラクションがありました。グランド中央では、今宮工科高校がミニSLを運転、多くのちびっ子たちが順番に乗り込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/25 終業式(8時25分登校)
12/26 冬季休業(H31.1.6まで)