大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

班で揃って「いただきます!」

味噌汁とカツオのタタキのお茶漬けもいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

カツオのタタキが出来上がりました!

藁焼きしたカツオのタタキを切って、まずは塩タタキでいただきました!

そして、大皿に盛り、ミョウガとカイワレ大根、ネギを添えて、ポン酢でいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カツオの藁焼き

高知の天日塩をかけて、タタキ網に乗せ、カツオを藁焼きにします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上手にさばいていきます。

カツオを三枚におろしたあと、カツオのタタキにするため、ひと節ごとにさばいていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カツオをさばきます

ひと班にカツオ2尾ずついただきました。

さすが家庭科の調理実習で習っただけあって、上手にさばいていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/28 学校閉庁日
祝祭日・休業日
1/1 元日