小中交流会(6年)1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業体験では、美津島中学校の先生による授業を小学生が生徒になって受けるという形で、1時間楽しく中学校での学習に慣れ親しむことができたと思います。 加島小学校の6年生は、1組が技術科でパソコンでのプログラミング学習を、2組が理科でエタノールを使ったペットボトルロケット作りを、3組は社会科で世界の国々について、それぞれ学習しました。 今日のクラブ活動 その3![]() ![]() ![]() ![]() 他のクラブ活動については次回にご紹介します。 今日のクラブ活動 その2![]() ![]() ![]() ![]() 今日のクラブ活動 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 読書の時間
11月5日〜9日を読書週間と位置づけ、読書に向かう取り組みをしています。
図書委員会では、しおりを作って本にはさんでプレゼントをしてくれています。 廊下に本を置いて、いつでも読書ができるスペースづくりもしています。 覗いた3年生の読書の時間では、みんな静かに読書を楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|