感染症予防のため、児童に手洗い・うがいをするよう声かけをお願いします。

土曜授業 劇鑑賞

画像1 画像1
 子どもたちは、時折笑い声をあげながらみていました。見る態度が大変良かったです

5年生 図工科・家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生では裁縫セットで、玉結び玉止め・波縫い・ボタンつけなどを行っています。
図工科では針金でタワーづくりに挑戦しています。

火おこし体験!(6年)

 歴史体験パート4!(どこまでいくかな?)
 6年生は5月25日に火おこし体験をしました。
 遠足でお世話になった、弥生文化博物館からゲストティーチャーを招いての活動です。
 まずは、きりもみ式で挑戦します(写真左)が、全然うまくいきません。
 そこで、ひもぎり式の火おこしを習いました(写真右)。
 グループで協力して…ぐるぐるぅ〜…もくもくぅぅぅ〜…火の赤ちゃんを集めて…
 ふぅふぅ〜…!!…ゆらゆらぁ〜〜…!!!ついた!!!!
 超感動の瞬間でした!!!!!
 古代の人たちの知恵のすごさ、協力することの大切さ、現在の便利な道具への感謝の気もち…いろいろなことを学んだ1時間(4クラスで4時間)でした。
 ゲストティーチャーのみなさん、貴重な体験をありがとうございました!!!!!!

画像1 画像1 画像2 画像2

春の遠足

画像1 画像1
2年春の遠足は浜寺公園に行きました。
ミニオリエンテーリングをしたり、遊具で遊んだりしました。
天候もよく、楽しく過ごすことができました。
画像2 画像2

環境事業局出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
環境事業局の出前授業がありました。
ごみの分別体験学習では、ハンガーや包丁は普通ごみなことに皆おどろいていました。
楽しく分別を学ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 3学期始業式
1/8 発育二測定6年 給食開始
1/9 発育二測定5年 たてわり集会1組