後半スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年10月19日(金)6年修学旅行39
「やるときはやって!楽しむときは楽しむ!」これが、昨日のふりかえりからつくった今日のめあてです!閉舎式で子どもたちはこのめあてを確かめ合いました!ホテルのらみなさんからは、元気!礼儀正しい!挨拶よかったです!とお褒めの言葉をいただきました!さすが桜リーダー!これから後半スタートです!「自分で考え、自分から動く!」実践あるのみ!

小さなことから!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年10月19日(金)6年修学旅行38
見事!後片づけを自分から動く子どもたちです!となりのテーブルの片付ける様子を見て、そこから学んでいる子どもたちもいます!これぞともに学ぶ!いいことの波長はどんどん広げること!それがみんなの力を高めていきます!たかが片付け、されど片付け!こんな小さなことの積み重ねが大切です!さすが桜リーダー!このあと部屋の片付けにチャレンジします!

思い思いに!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年10月19日(金)6年修学旅行37
子どもたちは約束をしっかりと守ってモーニングタイムを楽しんでいます!好きなものを好きなだけ、残すことはほとんどなく、これがバイキングの魅力です!「これだけでいいの?」と少食な子どももいたり、「朝からいくね!」とモリモリ盛る子どももいます!思い思いの朝食風景です!

ガソリン満タン!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年10月19日(金)6年修学旅行36
朝食会場は海の見えるステキなレストランです!バイキングスタイルの食材を好みに選んで楽しみます!声の大きさや慌てず行動するなど、他のお客さんの気持ちを考え、自分から動きます!今日も思う存分楽しめるように、まずはガソリン満タンにします!(※予定変更のためバイキングとなりましたが、アレルギーの対応には十分に気をつけていますのでご安心ください。)

気持ちのいい朝!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年10月19日(金)6年修学旅行35
「おはようございます!」子どもたち全員元気です!朝もとてもいい顔でテラスに集合しました!(若干眠そうな子もいましたが)朝の挨拶!体操!と体を起こしていきます!朝日が昇ってきました!今日も一日、みんなの元気と安全を朝日に祈ります!天気は最高です!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/4 冬季休業
1/7 始業式・集団下校・下校11時40分
1/8 給食開始・委員会活動・C-NET(6年・2−2)
1/9 発育測定(5年)・こどもサポート(4年・6年)
1/10 発育測定(6年)・こどもサポート(2年)・給食費引落日

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

災害時等の対応

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

校長経営戦略支援予算

学校協議会

PTAだより