休み時間も『学び』
11月16日(金)
秋晴れが続きます。 気温もちょうど良く、運動場にはたくさんの南恩のみんながいます。 最近、運動場での遊びも多様化しています。 ドッジボールにバスケット。 長縄に鬼ごっこ。 花いちもんめに竹馬。 南恩の運動場はとても狭いです。 狭い中でこれだけの種類の遊びができている。 これも学びです。 社会見学『読売テレビ』 〜5年生〜
11月16日(金)
午後は読売テレビに行きました。 普段、当たり前につけているテレビ。 10を押すと読売テレビがつきます。 そのリモコンのボタンのスタート地点をみれました。 たくさんのスタジオ見学や、取材をするときの車を見せてもらいました。 テレビの中の世界が目の前にあることにドキドキしました。 情報は正確に、早く。 とても楽しく、学びの多かった社会見学でした。 『ものづくり大正』を感じました! 〜5年生社会見学〜
11月16日(金)
今日は地域のシンボルともいえる『中山製鋼所』への社会見学。 西船町にある中山製鋼所。 ものづくりを学習してきた5年生。 『本物』との出逢いです。 真っ赤になるまで熱せられ、加工される鉄。 あんなに堅いものが加工できるようになるまで熱する大変さを感じました。 「あっつ〜」 「どんどん鉄が送られてくる」 製鉄のエネルギーや作業の回転のスピードに驚いていました。 私たちの身近にある鉄。 鉄がなければ生活は成り立ちません。 その鉄がたくさんの人たちの手によって姿を変え、自分たちのもとに来るということを学びました。 秋晴れの放課後
11月15日(木)
今日は5時間。 放課後の時間がとても長く感じます。 南恩の運動場にはたくさんの高学年の姿が。 一輪車を巧みに操り、友だちと一緒に手をつないでメリーゴーランド。 一つのゴールを狙ってたくさんシュートをうつバスケットボール。 大きな声で笑いあいボールを投げ合っているドッジボール。 そして、縄跳び台を使っての縄跳び。 それぞれの遊びでは、何人かの友だちが一緒になっています。 「ひとりぼっち」はいません。 秋晴れの中、心まで晴れ晴れしました。 委員会発表に向けて 〜環境委員会〜
11月15日(木)
来週は『秋の睡眠WEEK』。睡眠調べ習慣です。 そして、来週の集会は環境委員会の委員会発表。 今回も環境委員会のみんなが、南恩のみんなの健康のため、取り組みを進めています。 昼休みの保健室。 睡眠調べで目標を達成できたみんなへのメダル。 そのメダルづくりと集会に向けての学習。 本番の集会で、南恩のみんなが聞きやすいようがんばっています。 その発表の時に使うスライドは環境委員会の人の手作りのもの。 楽しみですね。 健康について集会で考え、環境委員会の人たちのがんばりに『整った生活』で応えましょう! |
|