5年生 書写学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の午前中は1.2組それぞれ2時間書写の授業を外部から講師を招き行いました。鈴木桃麗先生です。筆の整え方墨つぎの仕方をはじめ、丁寧に筆法まで教えていただきました。「前進」シンニョウば難しいでしたが筆をおこして書く事で少しは良くなりました。

防火・防災図画展のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
10月21日(日)鶴見緑地ハナミズキホールで、区安全安心フェスタ、鶴見消防フェスティバル、防火・防災図画展が開催されます。鶴見区の小学生の絵画が一堂に展示されています。また、「あっぱくん」を使った胸骨圧迫、煙中歩行など小学生に体験してほいしブースもあります。時間を作って、是非会場へ行ってみましょう。

http://www.city.osaka.lg.jp/shobo_tsurumi/page/...

外国語活動授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目6年生2組は外国語活動の授業を行いました。過去の表し方を使って、修学旅行で行った場所や食べたもの、楽しんだことやその感想を伝える内容でした。「I went to 〜」、「I enjoyed 〜」「 I ate〜 」「 It was〜」を使った会話をペアになって発表し合いました。

3年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日服部緑地へ校外学習を行いに向かいました。
日本民家集落博物館では昔使用していた道具や、それぞれの土地で建てられた民家を見学しました。
白川郷の合掌造りでは2階に上がることもでき、昔の人々の暮らしに思いをはせることができました。
子どもの楽園ではアスレチックがあり、めいいっぱい遊ぶことができました。
元気いっぱいで楽しみ思い出の残る校外学習になりました。

5年生 算数授業発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単元「分数のたし算ひき算」の授業で、等しい大きさの分数の作り方を考えようの内容を深めました。板書で、みんな意見を出し合いながら分母と分子に同じ数をかけたり割ったりすることで同じ大きさの分数を作ることができることを知りました。最後にはカードゲームで更に理解を深めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31