TOP

ビックスマイルフェスティバル(加小祭)5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3−1 まとあて
3−2 スーパーボールすくい
3−3 空気ほう
3年生の各学級のようすです。

ビックスマイルフェスティバル(加小祭)4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4−1 射的
4−2 脱出ゲーム
4−3 迷路
4年生の各学級のようすです。

ビックスマイルフェスティバル(加小祭)3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5−1 だるまさんがころんだ
5−2 シューティングゲーム
5−3 ブラックボックス
5年生の各学級のようすです。

ビックスマイルフェスティバル(加小祭)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6−1 お化け屋敷
6−2 スティックキャッチ
6−3 謎解きゲーム
6年生の各教室のようすです。

ビックスマイルフェスティバル(加小祭)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は日曜参観です。学校全体でビックスマイルフェスティバル(加小祭)を開催しています。お家の方には、各学級で開かれているお店に参加していただいたり、頑張ってお店番をしている児童のようすを参観していただいたりしています。児童も前半後半に分かれてお店をまわります。
 朝8:50からはじめの集いが始まりました。ビックスマイルフェスティバル(加小祭)のめあてや参加の仕方を確認した後、加小クイズをして楽しみました。いよいよ、ビックスマイルフェスティバル(加小祭)のスタートです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式
避難訓練(地震・津波・引き渡し)
1/8 発育測定(6年)
給食開始
1/9 児童朝会
発育測定(5年)
1/10 お話会(1・6年)
発育測定(4年)
委員会活動
銀行振替日(給食費)
1/11 発育測定(3年)
凧作り(6年)
5時間目終了後下校
PTA役員会・実行委員会
1/12 休業日
人権ネット「親子クッキング」

配布文書

学校からのお手紙

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

H30学校協議会