7/13 5年調理実習(2)

 ポトフの材料はにんじん、じゃがいも、たまねぎ、ベーコン、コンソメです。
 さあ、おいしくできるでしょうか??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 5年調理実習(3)

 ポトフを作るには、まず野菜を水で洗ってからピーラーで皮をむき、包丁で切らないといけません。

 包丁を器用に使って野菜を切る子もいれば、初めて包丁に触る子もいます。

 包丁を初めて使う子も、ドキドキしながら一生懸命野菜を切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 5年調理実習(4)

 材料を切ったら、鍋に入れてしっかりと煮込んでいきます。

 みんなで一緒においしくな〜れ☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 5年調理実習(5)

 完成が近づいてきました。

 スープを少しとって味見をしています。

 ちょっと味見しすぎじゃない!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 5年調理実習(6)

 ポトフとご飯が完成しました!!

 みんな笑顔いっぱいで自分たちで作った料理を食べています。

 家でも少しずつ料理を作っていければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 発育測定5年
1/10 発育測定4年 給食費振替日
1/11 1年地域交流(5h) 発育測定3年 PTA図書貸出 巽南サロン
1/12 漢字検定(午前)
1/14 成人の日
1/15 5年お話会 2年発育測定