11/30 なわとび週間(3)

 まだ、なわとびに慣れていない子もいましたが、「あや跳び」や「後ろあや跳び」などの高度な跳び方をしている1年生もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 なわとび週間(4)

 水曜日はあいにくの雨でしたが、木曜日と金曜日は天候に恵まれてみんな元気になわとびに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 なわとび週間(5)

 明日から12月に突入します。本格的に寒い季節になりますが、寒さに負けず、元気に運動場で遊んでもらいたいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 今日のこんだて

11月30日(金)今日のこんだて
 鶏肉と野菜のケチャップ煮、ほうれん草グラタン、みかん、おさつパン、牛乳
 650kcal

【ほうれん草のグラタン】
季節のほうれん草とマカロニなどの入ったグラタンです。ホワイトソースは小麦粉、牛乳、クリームなどを使って、給食室で手作りをしています。

画像1 画像1

11/29 今日のこんだて

11月29日(木)今日のこんだて
 豚肉とまいたけのいためもの、つみれ汁、かぼちゃういろう、ご飯、牛乳
 617kcal

【つみれ汁】
いわしだんごが入ったみそ汁です。寒いときに温まるメニューです。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 発育測定5年
1/10 発育測定4年 給食費振替日
1/11 1年地域交流(5h) 発育測定3年 PTA図書貸出 巽南サロン
1/12 漢字検定(午前)
1/14 成人の日
1/15 5年お話会 2年発育測定