11/21 3年 栄養指導(1)

 1限に1組、3限に2組のこどもたちが、松廣先生に
よる栄養指導の勉強をしました。
 今回は「ほねやはをじょうぶにしよう」というめあて
のもと、「コツコツためようカルシウム」について学習
しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 3年 栄養指導(2)

 体をつくるのに必要なカルシウムのはたらき
について、しっかり学びました。
 写真は3年2組のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 今日のこんだて

11月21日(水)今日のこんだて
 関東煮、こまつなとはくさいの甘酢あえ、のりのつくだ煮、ご飯、牛乳
 594kcal

【のりのつくだ煮】
荒みじんに切ったしいたけときざみのりをだし汁に入れ、砂糖、料理酒、みりん、こい口しょうゆで味つけ、煮つめます。

画像1 画像1

11/20 今日のこんだて

11月20日(火)今日のこんだて
 豚肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、白桃(缶)、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳
 622kcal

【変わりピザ】
ギョーザの皮にツナ、コーン、ピーマン、チーズ、ピザソースを混ぜ合わせたものをのせて焼きます。児童に人気の献立です。

画像1 画像1

11/18 学習発表会(14)

 2部 6年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 発育測定5年
1/10 発育測定4年 給食費振替日
1/11 1年地域交流(5h) 発育測定3年 PTA図書貸出 巽南サロン
1/12 漢字検定(午前)
1/14 成人の日
1/15 5年お話会 2年発育測定