10/26 2年おいもパーティ(1)

2年生が、先週いもほり体験で収穫したさつまいも
を使って、スイートポテトづくりに挑戦しました。
楽しみにしていたおいもパーティの始まりです。

ふかした「おいも」を前に先生から作り方の説明を
聞いています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 2年おいもパーティ(2)

準備ができました。いよいよ調理にはいります。
おわんに入れたおいもをつぶし、牛乳とさとうを
加え、アルミホイルにいれて、ホットプレートに
のせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 2年おいもパーティ(3)

おいしそうなスイートポテトの完成です。

お皿に移しています。食べるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 2年おいもパーティ(4)

「いただきます!」
自分たちで作ったスイートポテトの味はどうですか?

おいしいという声と笑顔がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 今日のこんだて

10月26日(金)今日のこんだて
 コーンクリームシチュー(米粉)、キャベツと三度豆のサラダ、かき(平種無柿)、ライ麦パン、牛乳
 614kcal

【コーンクリームシチュー(米粉)】
いつもは小麦粉でルウを作るシチューですが、小麦アレルギーの児童も食べられるように米粉でとろみをつけています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 発育測定5年
1/10 発育測定4年 給食費振替日
1/11 1年地域交流(5h) 発育測定3年 PTA図書貸出 巽南サロン
1/12 漢字検定(午前)
1/14 成人の日
1/15 5年お話会 2年発育測定