八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

本日(12月7日)の給食です

画像1 画像1
本日の献立は、あげシューマイ、えびととうふのスープ、もやしとコーンのピリ辛あえ、米飯、牛乳です。アレルギー対応で、エビの除去を行うことができる個別対応献立です。

 エネルギー790kcai たんぱく質27.9g 脂質22.5g

12月の目標(生活委員会)

画像1 画像1
12月に入っても暖かい日が続いていましたが、今週末から一気に冷え込む予報です。
寒い時ほど、12月の目標

 大きな声で 寒さをふきとばすような
            あいさつをしよう!


生活委員は、毎朝あいさつ運動に頑張って取り組んでいます!

本日(12月6日)の給食です

画像1 画像1
本日の献立は、鶏肉とじゃがいものスープ、きのこのドリア、ミニフィッシュ、パン、牛乳です。今日のパンには、イチゴジャムがついています。

 エネルギー786kcal たんぱく質36.6g 脂質21.8g

校内研究授業(2−1 美術科)   12/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年12月5日(水)4限目、美術室において2年1組の美術科校内研究授業を行いました。学習内容は、「木彫の技法を学ぶ」。ICTを活用して、彫刻刀の使い方等を動画で確認させます。各自1枚ずつ板と彫刻刀を準備して、実際に実技に取り掛かります。彫刻刀を持つ手や木板を見つめるまなざしが真剣です。先生が机間巡視をしながら、それぞれの疑問や技法について、的確にアドバイスをしています。刃物を使うため、安全面に注意した「集中した授業」が展開されています。ものづくりの楽しさを味わうこで、生徒たちの表情が生き生きしていました。

校内研究授業(1−4 国語科)  12/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八阪中学校では、授業力向上をめざして校内研究授業に取り組んでいます。
平成30年12月5日(水)3限目、1年4組で国語科の研究授業を行いました。授業の最初は、いつも漢字小テストから始まります。今日のテスト範囲を、黙々と自主学習、そして問題が配布され実施、前回のテストが返却され、気になるポイントをアドバイス。見事なまでに流れるようなルーティンです。毎時間の積み重ねにより、基本をしっかりと身につけていきます。
本時は、「スピーチ『新元号発表会』」です。自らが漢和辞典や国語辞典を利用して新しい「元号」を考え、自ら考えた元号を清書したものを示しながら、一人ずつ発表していきます。堂々とした発表が続きます。豆・黄金・和平・安秦・雅懐・安穏・命数・の・個性・安生・和睦・安寧・開晴・大喜・光和・グルメ・改新・厚福・・・「元号」にした理由、新しい時代への期待など、聞いていてなるほどと納得させられる内容の数々でした。発表者の内容を聞き取り、評価や感想をプリントに書き込みます。自分の意見を発表し話す力を養うとともに、聞く力・書く力を養うことのできるクラス全体がまとまった素晴らしい発表会形式の授業展開です。次回も発表が続きます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 3年実力テスト
1・2年チャレンジテスト
1年給食なし
給食費口座振替
1/11 金1234木6総
1年性教育
1/12 土曜授業
特別時間割 短縮4限
(道・避難訓練)
1/14 成人の日

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

PTA

生徒会

ほけんだより