校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

見守り活動 連絡会

画像1 画像1
夜、6時から日頃見守り活動にご協力いただいている地域の皆さんとの連絡会を行いました。
日々集団登校する子どもたちの見守り活動、いつもありがとうございます。
最近、子どもたちからの挨拶が増えました。挨拶をきっかけに会話が増えました。と笑顔いっぱいに教えていただきました。嬉しいお話の反面。下校時の門の前での子どもの飛び出しが心配です。との声も寄せられました。
登下校の子どもたちの安全確保のため地域の皆さんのご協力は不可欠です。今後ともよろしくお願いします。
子どもたちの挨拶。見本を大人が示しましょう!挨拶は、コミュニケーションの始まりです!

体力テスト 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、明日の2日間小学校ではスポーツテストが行われます。
児童の運動能力を測定します。
6年生のソフトボール投げを覗いてきました。
ネットに向かってボールを投げる練習をした後測定しました。

中間テストが始まりました 〜 中学校

国語・理科・英語
※9年生は美術も実施

FIGHT!
画像1 画像1

大阪市中学校春季総合体育大会 卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2
熱戦が繰り広げられています。
がんばれ!
日本橋中学校!

教職員地域研修 区全体研修会@日本橋小中一貫校

画像1 画像1
浪速区小中学校の人権教育担当教諭が本校に集まりました。
教職員も日々勉強です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/11 (小)発育測定1年 朝の読み聞かせ 5限後集団下校 (中)教育相談6限
1/12 休日
1/13 休日
1/14 成人の日
1/15 (小)なわとび週間(1/15〜25) (中)教育相談6限
1/16 (小)区教員研究発表会(区役所)
1/17 (小)委員会活動  (中)教育相談6限

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

調査・アンケート等

PTA News

非常災害時の対応