1・17 防災教育講演会

画像1 画像1
「災害と向き合う」
諏訪清二先生をお招きして全校生徒対象に防災教育講演会を実施しました。
諏訪先生は元兵庫県立舞子高校の環境防災科の初代科長を務められ2017年からは防災学習アドバイザー・コラボレーターとして防災教育の担い手を育てるための活動をされています。
阪神淡路大震災、東日本大震災、過去の災害からの学びをわかりやすくお話いただき、南海トラフ巨大地震に備えて私たちはどんな備えをすれば良いのかを教えていただきました。
知っておきたい防災の基礎のお話の中に「得意技と防災」「夢と防災」中学生の皆さんが今得意なことは災害時に必ず役に立ち、皆さんの夢は防災に必要なのだと励ましていただきました。
講演後の教室でのまとめでは感想の他に、「災害に備えて、自分ができること」「これからの学校生活の中でがんばりたいこと」を書いてもらいました。

★2年生のまとめより抜粋★
・どんな夢でも災害の役にたつことを知ったので夢をかなえるために努力していきたいです。
・近所の人と仲良くなっておく。
・自分のいまできることを伸ばす。今日の話をいろんなひとに話す。
・みんながしないような雑用を進んでしたい。
・地震が起きた時に、避難所で自分の特技が生きると知ったので自分の特技を増やすことをがんばりたい。
・自分の夢で誰かを助けられるように頑張る。
・すべての仕事が役に立つといっていたので自分の得意を生かし、人を助ける事ができる仕事につけるように勉強をしようと思った。
・身近なひとたちとあいさつをして顔なじみを作ろうと思いました。困った時に助け合うことができる人がいることは心強いし大切なことだと思いました。

防災を学ぶことは、身を守る技術を身につけるだけでなく、自分の命、家族や友だちの命を大切にし、「生きることを学ぶ」ことにつながります。
これからも一つ一つの学び大切にしましょう。

1月11日(金)配布物

(1年)・1年5組学級通信(MICHI〜学級と家庭をつなぐ道〜No.44)

今朝の全校集会

画像1 画像1
今朝は定例の全校集会。白鷺中学校がキャリア教育で、文部科学大臣表彰を受けることが決定し、そのお話を聞きました。

1月9日(水)配布物

(全体)・2・3月分大阪市中学校給食献立表
    ・リンカーンハウススクールの学生による国際交流まつりの案内
    ・カウンセリングルーム通信(ひだまり No.5)
(2年)・2年3組学級通信(JUST DO IT!!1月9日号)
(1年)・1年学年だより(たんぽぽ 第63号)

学校給食費(1月分)振替のお知らせ

 1月分の給食費を1月10日(木)に振替を行います。前営業日までに金融機関に入金をお願いいたします。各学年の金額は下記のとおりです。
 なお、就学援助費認定のご家庭は半額となります。
 1年生 5,100円
 2年生 5,100円
 3年生 3,600円
 詳しくは下記をクリックしてください。
学校給食費(1月分)の納入のお知らせ及び就学援助費支給のお知らせ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年

2年

3年

学校評価